西城秀樹は、最期急性心不全で亡くなった。でも、それまでに2度の脳梗塞を経験している。それが、強く影響したのではないかと言われている。
では、なぜ脳梗塞になったのか? やはり、生活習慣にも問題があった。「若い頃からワインを毎晩2本、タバコを1日4箱という生活でした」最高に健康な男だと過信していた、ということなんですが、タバコを1日4箱というのは多すぎる。1日3箱にすべきじゃないか?
ただ、直接の原因は、ディナーショーのために訪れていた韓国・済州島でのことですよ。ショー終了後にサウナに入った。いつもは水を1杯飲んでから入るのですが、そのサウナのコップが消毒中だったそうです。水を飲まずに入って、それで脱水症状を起こしたんですね。
猛烈にだるくて眠くて、翌朝目が覚めたら左の頬が右より下がっていました。ろれつも回りません。帰国してすぐ慶應病院に行き、「ラクナ梗塞」という病名を告げられた。決して、楽なことはないですが、 ラクナ梗塞ですよ。韓国のホテルは、どこもいい加減な管理をしているのかどうか知らないが、直接の原因はそれです。
今日の「徹子の部屋」は、「緊急追悼 西城秀樹さん」を放送するそうです。 過去8度出演したそうですが、土曜、日曜と彼の放送があるかもわかりません。我々も、脳梗塞にならないように注意しましょう。