木陰の椅子

「シニア夫婦二人暮らしのつれづれ」から「一人ぼっちのつれづれ」に。明日も良い日にするために頑張りたいなと思います。

吉田拓郎「Another Side Of Takuro 25」

2024-06-12 | つれづれに

 音楽界の巨人、時代を牽引したカリスマ・吉田拓郎の本人選曲集
 「Another Side Of Takuro 25」2024年6月12日リリース決定!!
 歌手活動の引退表明から2年、来年デビュー55周年を迎える吉田拓郎が
 アナザーサイドからの発想で自ら選曲した25曲+1を収録した作品集が、
 小室等、井上陽水、泉谷しげると創設し来年50周年を迎えるフォーライ
 フからリリースされる。

このような記事を目にし、また「懐かしい歌と美しい自然」のアップで楽しませていただいているブログ「あいうえおの詩」りりんさんの紹介で、1も2もなくアマゾンに予約を入れていた「Another Side Of Takuro 25」が届いた。

 

 

 初回生産封入特典:
 抽選でオリジナルTシャツ&トートバッグ」が当たる専用応募ハガキ
 全曲最新デジタル・リマスタリングにて収録
 7インチEPジャケットサイズ豪華ボックス仕様
 吉田拓郎自身による全曲ライナーノーツ
 時代を飾る拓郎フォトブック(60頁)

 デビューした1970年から99年までの30年間に収録されたおよそ330曲を
 拓郎自らが聴き直し選んだ全25曲を、オリジナルマスターテープから最
 新のデジタル技術でリマスタリング。
 ボーナストラックとして加藤和彦とのデュエットソング テレビ東京ドラ
 マ「織田信長」主題歌「純情」(作詞:阿久悠 作曲:加藤和彦 99年12月
 リリース)を収録。

 

 

拓郎本人が、選曲した理由や思いなどを綴ったセルフ・ライナーノーツと、拓郎を追った秘蔵レア写真が満載のフォトブックなど、楽曲にとどまらない楽しみもある。
吉田拓郎のファンになったのは1975年頃。息子が通園していた保育園の先生との「好きな音楽談義」で意気投合した時から。
息子より3歳年長の娘が、「私の子守歌は吉田拓郎だった」というほど、日がな吉田拓郎のレコード(CDではなくレコードです)に聞き入っていた。
兄が家電店を営んでいた関係で、常に良い音響で楽しめたのも嬉しかった。

それから和洋さまざまなジャンルの歌手たちの歌や演奏を楽しむようになり、暮らしの中にはいつだって音楽が流れていた。
それから50年。
年齢や環境などの変化と共に、その時々に夢中になった歌のジャンルや歌手が変わることはあったが、吉田拓郎はそのままずっと大好きなアーティストとして今日まで来ている。彼のLP、CDはそこそこあるが、追加されるのは、おそらくこのアルバムが最後だろう。

などと言いながら、なんたることか、記念CDが届いたというのに、今の我が家にはそれを聴くCDデッキがない。聞きまくってきた何枚ものLPと、最新のデジタル技術でリマスタリングされたという届いたCDの聴き比べもしてみたいものだが、いつになるやら。
今のところ、新しくCDデッキを買う予定はないのだ。

とりあえずPCで数曲だけ聴いてみたが、慌てるのはよそう。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 活発になってきたボラ活動 | トップ | 帯状疱疹予防ワクチンを接種 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ゆっくり聴いてください (りりん)
2024-06-16 10:25:00
おはようございます。
ブログ紹介してくださり、ありがとうございます。

そうでしたね、娘さんが「私の子守歌は吉田拓郎だった」そうおっしゃってたって
きっと今も娘さんも吉田拓路のファンなのでしょうね。
保育園の先生と同じアーティストで意気投合
いいですね~(^^♪
私は郵便局員さんと意気投合の経験が

>年齢や環境などの変化と共に、その時々に夢中になった歌のジャンルや歌手が変わることはあったが、吉田拓郎はそのままずっと大好きなアーティストとして今日まで来ている。

全く同じです。何なのでしょうね、吉田拓郎の魅力って(⋈◍>◡<◍)。✧♡
返信する
♪りりんさんへ (decky)
2024-06-16 16:57:28
こんにちは!

今日も猛暑!
昨夜雨が少しだけ降って、今朝はちょっと涼しくて、好機到来とばかり、畑に出ました。
ところがどっこい、気温はうなぎ上り、お日様カンカン。
1時間ちょっとの作業で敗退です。
この暑さ、何が起こっているのでしょう?
途方にくれます。

音楽って良いですね。
私は詞がすごく気になる性格で、言葉とメロディーがチグハグだったり、変なヵ所で切れたりするのはストレスです。
なのでアニソンなどはあまり聞きません。
詞が聞き取れない、何を言っているのか分からない、など時代について行けないだけのことですが、自分で選択できることくらい、好きに楽しみたいので……。
そういうことからすると、拓郎さんの楽曲はなんらストレスを感じずに済みます。
あの声、作る楽曲が好きなのかなぁ!
1曲1曲に思い出もギッシリ詰まっています。
返信する

コメントを投稿

つれづれに」カテゴリの最新記事