10月4日(木)
秋湿り<おいしい水>のデビューかな
スギ薬局。専用ボトル2Lが206円、これを2本調達。〆て416円。給水器の水はタダ。前から気になっていたのだ。3年飲んでいたジムの水素水が撤退した。なんとかせねばならない、住宅のタンクから来ている生水はどうにも飲む気がしないのだった。鳩の死骸が入って入るかもしれないしネズミだってわからない。まさか人は死んで浮いてないだろうがアブナイ。薬局の水だ安心できる。おまけに午後立ち寄ればお握りは半額になっている。それにスギ薬局の牛乳はおいしい。
そんな気持を皆さん抱いているのか結構水を抱えている方がいらっしゃる。
タダというのはどうにも心苦しいものがあるけれどまあ、タダだものいいじゃない。プールの帰りに立ち寄れば良い。ひとまず水割りの水飲み水の水ははこれで安心。ついでにすっきり爽快ピントも調節という目薬を買う。ところで1500円もする目薬などどんな効き目があるのだ。
この間の台風で雨戸が汚れていてしまってガラス戸も吊られて不透明になっていて雨戸は外して水洗いガラス戸は磨く。暮れの大掃除の前倒しとなっていた。やはりピカピカのガラス戸は気持がよか。
昨日とためしてガッテンをついつい見ていて世界バレーを見逃してしまった。カメルーン戦。今夜は見逃すまいぞドイツ戦。
厨房メモ
スポーツというのは見ていて心臓に悪いです。