10月7日(日)
秋祭り女神輿のあとを追う
新城富永神社の祭礼で千葉から帰省していた懐かしきハルちゃんに出会う。なんとなく予感がしていたのだった。見事的中。亭主を紹介されたが記憶にないのだった。アイレクスのスタッフの筈だ。たぶん20年くらい前になる.ということは今日のハルちゃんとはやはり20年ぶりと言うことなのか。そうか3連休だ。
スタッフと会員という垣根を越えて親しくしていたハルちゃんだった。店のお客さんでもあった。男どもを連れてよく来店してくれた。ジーゼル車サーフの車庫飛ばしにハルちゃんの実家の車庫を借りていた。20年か。小学生の子どもが二人いた。浦島太郎だ。
お昼に帰ることにした。エムオさんもお昼に帰った。いつだったかツヅキさんがガードレールに乗っかり遮二無二シャッターを切っていたことを思い出す今日は姿を見かけなかった。
楽々のメンバーはモトクロスに行ってるはずだ。仕事も控えているしアタシは新城を選択した。もっともモトクロスはあまり興味がなかったこともある。
というもののこれまで女神輿はたくさん撮ってはいるものの成果はこれといって何もない。大体神輿というはごちゃごちゃしていてとりとめのない被写体と言えないこともない。めりやらはりやらに欠けるのだ。それでもハルちゃんちのお祭りと言うことで出かけている。たまにサボるけれど。
出向くだけでいい。
近いし、
いにしえから近いは一番電話は二番三時のおやつは文明堂というではないか。
いいません。今日は出会えて良かった。
時間はあったので早めのプールに出向く。疲れていたけれど泳げば疲れは取れる。
夕食後ベッドで眠らないように目を開けて少し横になる。
厨房メモ
今日は世界バレーがあるのだけれど仕事だ。録画しておいた。