7月21日(土)
梅雨明けはまだかまだかとただをこね
えーーー、これで終わり、といささか不満を募らせるアタシでした。テレビ放映 万引き家族 嫌いだった樹木希林がよかった。
確かこのあと死んでまったんだよね。お疲れそまでした。
厨房メモ
もう寝ます。オヤスミナサイ。
7月21日(土)
梅雨明けはまだかまだかとただをこね
えーーー、これで終わり、といささか不満を募らせるアタシでした。テレビ放映 万引き家族 嫌いだった樹木希林がよかった。
確かこのあと死んでまったんだよね。お疲れそまでした。
厨房メモ
もう寝ます。オヤスミナサイ。
7月20日(土)
梅雨晴れ間自転車取りに市役所へ
預かった家賃査定の収支書類を持って建築課へ。建設課というのもあるのです。ややこしい。
ついでに放置自転車とされていたハルカの自転車の引き取り。前輪がパンクしていた。しかもたしか買ったばかりの時にガードレールに激突したとかでふにゃっと曲がっていたのだった。空気入れを借りて一先ず乗れた。前輪がわずかにふにゃふにゃしているけれど普通には乗れる。明日パンク修理。
鍵はあったのだ。びっくりする。合い鍵は渡さなかったらしい。記憶にはありません。壊す手間が省けて助かった。
ぽつぽつ雨は降ってくる。
一度戻ってきて来て車でフォトコンを買いに。モノクロ変換それほどことをしたのではないのだけれど選者のこころよいコメントを読む。ヘルメットというのが目を引いたようだった。都会では中学生通学ヘルメット着用というのはないのだ。名古屋はどうなんだろう。ヘンなところで得をした一枚。とはいうものの一枚の画像に3時間ほど掛けてモノクロ変換のプリントをする。デスクトップが重いのでいささかくたびれつつ待っていたりする。使えないことはないのでのんびり作業に没頭していたらいつの間にやら午前0時まわっていた。
納得の一枚を仕上げる。
フォトコン点数は5点だが2位を確保する。すごいね。2位だ。残り3ヶ月どう変転するのやら。当事者であるものの興味津々。
パンツがなくなってきてお洗濯。明日買わなきゃ。新品があるなどっかに。
パンツ買うより日本酒を。波があってこのごろ焼酎は呑みとうないのだった。
凄いパンツだね。
厨房メモ
食い込んでる。