7月27日(土)
補聴器を付けて聴いてる蝉時雨
こんなにもデカかったか蝉の声。
確か注文したのは昨夜だったような気がする。昨夜だよ。もう今日のお昼過ぎに届く。ヨドバシカメラ。ピクトリコとコラボした写真用紙を注文したのだった。アマゾンではないな。なんでこんなに早いの.ここのところがよくわからずにびっくりする。
何年か前のコバエ一発という小さな噴霧器があった。プシュッと一発。いなくなったような。一羽二羽と飛んで目の前を過ぎるのだ。人体的健康被害はないが気にくわない。10発ほどシュッシュッシやったので空になってしまった。明日買って来よう。
その明日だけれど国府の夏祭り。午後時に雨という予報。時によられなければ雨ではないのか。こっちはいい土どてら満載の石川五右衛門。地域の重要文化財だろう、雨はヤバいね。
カチンカチンのうなぎを買う。食せずしてかちんんかちんのまま半ば冷凍室の冷蔵庫の抽斗へ。明日食します。
日頃うるさいのでなるべくしずかに一日を過ごしたい。というわけで何とも騒がしいFacebookって苦手でありまする。開くのは夜勤帯のみ。やることないもんね。写真を50枚アップしてどうすんだ。この田田船もリンクしてあるようにはしているけれどまあ、どうでもいいか。自分自身の勝手気ままな落書き帳。
明日は10時。駅前受付、ひとまずいかねばねえ、電車賃も要らないのだから。
厨房メモ
寝るか、