田代田の酒場日記

月夜に釜をぬくは難解でんな。男漁りという学説もある。犬の棒もここら当たりでは不慮のできごと 関東以北は幸運の棒。 

ハルカの自転車修理くねった前輪丸ごと交換~9700円也~

2019年07月24日 | Weblog

7月24日(水)

 

この地域だけまだ出ず梅雨明け宣言

 

別に出たからとてなにもかわらないけれど。

もっともどっかこの地域の奈辺でJRが上下線ストップしている。

およそ1万円ほどかと試算を踏んでいたのだけれどぴったり。自転車修理はひとなで1万円ですな。前輪新品ブリジストン純正品。四年かかって戻ってきた。預けてあったようなものだ。プールに行っている間に修理はできていた。ハンドルもわずかにかしいでいたけれどこれも修正して貰う。アタシもそれくらいはできるのだが硬くて全然歯が立たなかった。お兄ちゃんはさすがに力がある。踏ん張って直してくれた。凄いわ腕力が。いい自転車だから直して乗った方がよろしいと店のヒト。通学用のしっかりした自転車だったのでさびは出ていたけれどへたってない。すっきりする。

問題はこれで自転車3台となった。どうすんだ。納屋に入れたままのミニサイクルなどどうすんだ。

二日酔いがプールのあとまで持ち越す。飲み過ぎはいけません。

それでも郷土文芸詩の一編と講評をまとめ上げ投函。やれやれ、一つ二つとこなしていく。そしてそのどれもが正しく作動する。

ダイソーで買った履いているだけで部屋の掃除をしてくれるというスリッパの履き心地がまことによろしい。掃除ができているかどうかは疑問があるけれどま、どうでもよろしい。スリッパだ。

オー・年配女性 さんがとうとう辞めるらしい。原因はもっと年配のケーさん。夜中中彷徨うのでその見守りももう限界と言うことだった。もうちょっと辛抱すればあっち側へ逝かれるのに。むむむむむしぶといか。

 

 

厨房メモ

飲酒などいっそ止めちゃおうとも思うのだけれどせめて酒くらいなあと、なかなか止められないというのが飲酒でんねん。困ったものだ。

昨日コロコロぺたぺた掃除道具を買ってきたのはいいのだけれど和側ではこれアブナイ。プリント写真があちこちにある。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする