田代田の酒場日記

月夜に釜をぬくは難解でんな。男漁りという学説もある。犬の棒もここら当たりでは不慮のできごと 関東以北は幸運の棒。 

夕方がやって来るまで一日からだがヘンだった、これって二日酔いか~よーわわからん、

2020年02月20日 | Weblog

2月20日(木)

 

山眠るどうやらこれは二日酔い

 

ベランダの水道のホース取り込み口がどうやら劣化していて栓をひねると水が漏る。そんな事よりホース自体が劣化していて曲げたらパキンと音を立てて折れたのだった。カーマに出向く取り替える。なんとなく体がおかしくあれこれ物色はできなかった。

立ち寄った、これがほんととの用事なのだけれど書店が開いてない。行くとき立ち寄りヘンを覚えた。10時は過ぎていたのに。何時開店か、帰りに立ち寄ればまだ変わりなくよっくガラス戸のお知らせを読むと何日か臨時休業のお知らせだった。ヤダね。土曜は開くようだ。

そんなこんなでなんだか体自体が冷えていてプールにズボンといつもの如く入ったのだけれど水が冷たく600泳いでジャグジーに入った。襟巻きトカゲで泳ぎたかった寒いんだよね。サウナも考えたがアタシ、サウナ嫌いなのだ。

昨日買ったプリン体ゼロを歌うキリンのなんだかを飲んでみたれどもろ・発泡酒で不味かった。プールの帰りスギ薬局でいつものちょっとお高いがプラチナダブルを自転車の前カゴに入れる。顔を覚えていてレジのネエチャン、お若い、が声を掛けてくれたのだった。大きなメガネと大きな腕時計たまに見かけるいい子です50才若ければナンパするのだけれどなあ、

この頃図書館に出向いてない。返す本が溜まってる。

1本

アマゾンくビデオを観終わり湯飲みでチンした月桂冠を飲む。

一日が無事終わる。

厨房メモ。

画像が彷徨っていて見えない。仕方ない取り替えず過去歴から。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5時間くらい眠りに入ってた正味4時間くらいかなそれでもアタシは生きている~大したことはありませんな。

2020年02月20日 | Weblog

2月20日(木)

たんこぶをこさえて冬のおおわらわ

 

アタシじゃありません、庭でねぎを植えていた隣の婆さん。ベッドから降りて転んだのだそうな。白いはちまきをしていた。

バカだね。

目が覚めてうつらうつらの現状このままうつらうつらしてましょうよと陰の声。頑張りません無理しません仕事で無理をしているのだけに、

プールも行けず何もせず。それでも余力でまだ少し残っていての一仕事、玄関のメンテナンス、開けドア、で我が家は1畳分ほどしか無いけれど不測の事態の担架は運び込めれるようにしつらえた。<ら>抜き言葉だってよ。大きなお世話。それでも景色は広い方がいい。

いまわの極みの母の財布が出て来る。うーーん、ひかりものの宝庫ではあったもののどうすがめで見てもこれみんなあやしいなあ。翡翠はホンモノかなあ。

一人暮らしだ色々楽しいですぜ。

夜中の一時にねぎ納豆でイッパイやる。いいじゃない。飲めるうちは、

ただ目が覚めたところでやれやれ、生きていてか、と思う事しばし。

こんなジジイにしばしばメールをくれる女人がいらして遠いから安心なのだろうけれどコンタクトを取って貰ええると言う事はこれは感謝せねば。顔も姿も知りませぬ。昔なら 文通 とついう関係ですか。

若いとき文通していた女性と新宿駅で待ち合わせしたことがあって、太めの女性が人待ち顔でいらしていてたぶんこの人だ、と感じてそのまま帰ってしまった事があった。勿体なかったなあ。55年前のゴメンナサイ。

夜勤明けだんだんハイになってきて湯割り芋をのんでます。

返事をするのが面倒でFacebookは苦手、ツイッターはとうに入れていません。面倒が嫌い、それでいてヒトさみしい。

それでもアタシは生きていく。

厨房メモ。

あり合わせでの夕食。明日はプールに行けそうだ。泳いでないと気が狂う。おぬしゃ蛙か。はてまたトドか。

<世界でいちばん素的な 月の教室> をアマゾンで、楽天だったかも、図書館モノだけれど置いときたい。月はいつ観ても神秘的だ。ボクはいまでもウサギがいると信じてとやまない。

ウサギがたくさん、

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする