1週練習がなかっただけですが 他で歌っていない事もあって久々な感じの昨日のピノ。初っ端から予告通りのパート譜練習。すでにかなり覚えてしまっていたせいか 意外とすんなり歌えました。
それでも 歌える歌えないではない 景色の違いがあって本当に他のパートの動きが良く聞こえます。器楽の演奏では当たり前のパート譜も合唱では普通はありません。他のパートの動きも譜面で見えている事で 合わせているつもりで音でもリズムでも合っていると思ってしまって 現実は合っていないのだそうです。
目で他パートの譜を見る 頭で合わせようとし 次に耳で音を聴き 声を出す。脳がいくつものプロセスを踏んで声を出させる分 そこに微妙な差が出るんですね・・・。そこを一つ 他のパートを見るという余計な頭の働きを省略して 聞く事に集中し耳を開く事ができる。そんなところでしょうか。耳を開く事ができなければ 結局はただ一人で歌っているのと同じ事。合唱だからこその基本を勉強しました。