dewの花歌生活

横浜・藤沢市内でフラワーアレンジの教室を主宰するdewの作品とレッスンのご紹介。趣味のコーラスの練習日記。

初夏のお花でバスケットアレンジ

2013-05-25 12:09:17 | アトリエ・デュー(フラワーアレンジ)

1305毎年この時期は花屋さんにも季節感たっぷりなお花が並びます

路地物も多くなって自然な雰囲気が楽しめる絶好の季節です。というわけで 毎年この時期はナチュラルなバスケットアレンジをレッスンする事が多くなっています。

 今回は少し扱い難い デルフィニュームもあえて使ってみました13051

 上のIさんはツンと長い姿をそのまま見せる入れ方で 右のKさんは短くカットして配置しています。Kさんは横長のバスケットでしたのでハンドルの左右で材料を振り分けた入れ方をしています。

 

13051_2
左側はピンクを多くまとめています。

 

ちなみにシランとナデシコは我が家の庭からです。庭にある花などを混ぜるとよりナチュラルになるので お勧めです。

花材 デルフィニューム ラクスパー カンパニュラ トルコキキョウ ライラック ナデシコ シラン タマシダ ナルコユリ アスパラ リキュウソウ

 

基本のバスケットアレンジ

 そして今月の基本アレンジはバスケット。基本パターンを重視した配置でアレンジしています。

13051_4横で自由なアレンジをしている分 きっちりいれるのは難しいと感じます。自然の作った材料の中から 場所に合う花や長さを切り出す事の難しさは その場でやってみないとわからないかもしれません。

 自由度が高くなるとそういった 無理やり探す どうにか切り出す といった作業がなくなる分アレンジにストレスを感じなくなるかも知れません。 Kさん基本パターン頑張って 自由なアレンジしましょうね! 

花材 トルコキキョウ ラクスパー スプレーカーネーション カンパニュラ タマシダ アスパラ ニゲラ