いちご畑よ永遠に(旧アメーバブログ)

アメーバブログ「いちご畑よ永遠に(旧ヤフーブログ)」は2023年7月に全件削除されましたが一部復活

岩手県奥州市 国史跡・胆沢城跡・奥州市埋蔵文化財調査センター②出土品 エミシと公民のムラ

2023年12月30日 10時31分12秒 | 岩手県

国史跡・胆沢城跡。奥州市埋蔵文化財調査センター。岩手県奥州市水沢区佐倉河九蔵田。

2023年6月14日(水)。

 

発掘調査による出土品。

鬼瓦 胆沢城外郭南門出土(9世紀)

地鎮祭

漆紙文書

漆の乾燥を防ぐため、使用済みの紙を漆桶にかぶせて蓋にしていた。漆がしみ込んだところだけが腐らず残ったものが漆紙で、漆紙には当時の役人が書いた文字が残っており、このようなものを漆紙文書とよぶ。

 

胆沢城司としての将軍の職掌は、蝦夷支配では、朝廷に降伏したエミシをもてなす儀式である饗給(きょうごう)、征討、斥候」、律令制による公民支配では、柵戸移配、郡郷制施行であった。

岩手県奥州市 国史跡・胆沢城跡・奥州市埋蔵文化財調査センター①