雨の日に拾われた猫の話

2006年初夏、しとしと降る雨の夜に拾われた二匹の子猫。
リツとコトと名付けられOL一人との同居生活が始まった。

なかよしこよしねこ

2015-04-28 22:19:48 | リツコト
今日はGWの入り口!!
落ち着いた気候、暖かい日差し、さわやかな風、小鳥のさえずり、まさに風薫る季節到来!!











そんな浮足立った世の中を知っているのか、知らないのか。












我が家のねこは通常営業中。











暖かい日差しをいっぱい浴びてごきげんなリツコト。











交代でせっせと毛づくろいにいそしむ。











ストーブ前戦線も解消され仲良しモード全開!!

















↑参加してます↑

おでかけ気分のねこ

2015-04-18 21:33:43 | リツコト

ミラノ出張から帰ってきたばかりの甘父のバースデーを祝うため、家族でお出かけの準備。











その最中、甘母が以前作ってくれた帽子がでてきたので、











やっぱり被せられてしまうねこ。











甘一家は準備中断。
ねこを愛でる。












そんなこんなで出発は多少遅れたが、海も山もあるとある場所に無事到着。
春の嵐の中、山々は芽吹きに彩られ、海にはたくさんの白波。












珍しいシロバナタンポポも発見。
甘父の帰国と、お誕生日を祝って4人で乾杯☆









さて、ここで問題です。
上の写真の中にリツはいたでしょうか??















↑参加してます↑

馬とお花見

2015-04-05 12:18:49 | 日常のこと
学生時代の先輩に連れて行ってもらい、久々に馬と戯れてきた。











SO-KO(我が家)のある神奈川某所から山の方に行ったとある乗馬クラブ。
都内の桜より少し遅れて満開の様子。











馬は寒いのが得意だから、真冬でも雪が積もったりしない限り毎日運動しているはずだけど、
やっぱり桜の季節はなんだか表情も柔らかく楽しそうに見える。












私の楽しい気分がフィルターになっちゃってるのかな。












馬の体温で鞍がほんのり暖かいし、ぐんと近くなった桜の花。
馬の背からのお花見は、格別❤
















↑参加してます↑

背中で語るねこ

2015-04-01 21:28:58 | リツ
東京が桜の満開宣言をした翌日。





              おれ、知ってるよ。今日が何の日か。






我が家の末娘いもちゃんがお誕生日を迎えた。






            いもちゃんの、濡れごはんの日だよ。






いもちゃん、ハッピーバースデー❤
今夜は濡れごはんだね!!





※我が家ではリツコトはお祝いの時に濡れごはん(=ねこ缶)をもらえることになっている。
 それ以外の日はいつもphコントロールのカリカリごはん。
 カリカリごはんも大喜びで食べてくれる育てやすいリツコトだけど、やっぱりねこ缶は
 美味しさが違うらしく、缶を空ける音がするとキッチンカウンターに走り登ってきます。

















↑参加してます↑