ツメトギを新調した。
我が家のねこはなぜか2匹とも、人間がツメトギに触ったり移動させたりしようとすると、
あわてて走ってやってきて、「今ちょうど使おうと思ったのっ!」という顔で乗ってくる。
そしてバリバリと気持ちよさそうに爪をとぐ。
一番とっぴー♪
だからなかなか交換のタイミングがつかめず、いつもボロッボロになるまで使用していただいている。
今回もあまりにボロボロになったため、無理やり古いのを回収し、新しいのを設置した。
すると↑のように即刻満席に。。。
こうやってー、トリミング台にもなるの。
ちょっと使用方法を間違っている節もあるが、爪をとぐという一番の本来の使用法は
間違っていないので他はまぁよしとする。
この香り…(クンクン
またたび粉が一緒についてくるからか、本当に段ボール臭が好きなのか、定かではないが
ツメトギの上でごろごろぐねぐね。
いー匂いー❤(コテッ
爪をとぐ行為が好きだったものが、ツメトギが好きになってしまった模様。
ねこにも感情の転移ってあるのかしら??
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
シルバーウィークの後半、リツコトを甘父に預けて屋久島に行ってきました。
みずみずしい空気、鼻腔に残る何とも言えないいい香り、肌に柔らかい湿度、
目に映る優しい色、川の流れ・鳥の声・風が通る音、木漏れ陽、木肌や苔の
さわり心地、全てが芸術的に美しく、刺激的でした。
ちょっと遅い夏休み、満喫してきたので、写真が整理できたらUPします♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
↑参加してます↑
我が家のねこはなぜか2匹とも、人間がツメトギに触ったり移動させたりしようとすると、
あわてて走ってやってきて、「今ちょうど使おうと思ったのっ!」という顔で乗ってくる。
そしてバリバリと気持ちよさそうに爪をとぐ。
一番とっぴー♪
だからなかなか交換のタイミングがつかめず、いつもボロッボロになるまで使用していただいている。
今回もあまりにボロボロになったため、無理やり古いのを回収し、新しいのを設置した。
すると↑のように即刻満席に。。。
こうやってー、トリミング台にもなるの。
ちょっと使用方法を間違っている節もあるが、爪をとぐという一番の本来の使用法は
間違っていないので他はまぁよしとする。
この香り…(クンクン
またたび粉が一緒についてくるからか、本当に段ボール臭が好きなのか、定かではないが
ツメトギの上でごろごろぐねぐね。
いー匂いー❤(コテッ
爪をとぐ行為が好きだったものが、ツメトギが好きになってしまった模様。
ねこにも感情の転移ってあるのかしら??
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
シルバーウィークの後半、リツコトを甘父に預けて屋久島に行ってきました。
みずみずしい空気、鼻腔に残る何とも言えないいい香り、肌に柔らかい湿度、
目に映る優しい色、川の流れ・鳥の声・風が通る音、木漏れ陽、木肌や苔の
さわり心地、全てが芸術的に美しく、刺激的でした。
ちょっと遅い夏休み、満喫してきたので、写真が整理できたらUPします♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
↑参加してます↑