雨の日に拾われた猫の話

2006年初夏、しとしと降る雨の夜に拾われた二匹の子猫。
リツとコトと名付けられOL一人との同居生活が始まった。

天使期のねこ その3

2013-02-11 22:31:34 | こねこ時代
天使ちゃん第3弾。
お風呂上がり、風邪をひかないようにとタオルドライした後保温箱へ。





         おふろ。。。                いれられた!!(サイテー






この保温箱(の作り方はコチラ)、もともとの使途は、じっくりコトコトしたいお鍋を、
火を使わずに仕上げるためのもの。
たとえばシチュー。
お野菜に火を入れるのに、普通は沸騰したら弱火にして20分コトコト…とか書いてある。
でも、この保温箱があれば、沸騰後火を消して箱に入れ放置しておくだけで、
焦がすことなく形も崩れずしっかり火が通るのだ。
ガスも節約できるし、二酸化炭素も出さないし、とってもエコ♪





                      ぷすーーー。。。






話はそれたけど、保温箱の中でお互いの不幸を嘆きつつ、けづくろいしあっているうちに、





                  くぴーーー。。。






夢の世界へ羽ばたいていかれました。。。

















↑参加してます↑

天使期のねこ その2

2013-02-07 22:31:06 | こねこ時代
天使ちゃん第2弾。






                 これ、コトのす、けってい。





天使ちゃんとはいえ、なんだか毛も生えそろってないしぼんやり汚れてる感じのコト。
これはきっと拾ってすぐの生後1~1.5カ月目くらい。

この頃は、お風呂に入れても入れても毛が真っ白にならなかった。
目の病気にもかかっていたし、外で生まれた感満載。

なのに何の疑問も不安も抱かず(ように見える)に正面から甘えてくる仔猫だったなぁ。




















↑参加してます↑

ねこにまくらは必要か

2012-10-23 08:50:43 | こねこ時代
平野部でも少しずつ紅葉が始まり、秋真っ盛り。
先週末軽井沢草津旅行をして、神奈川よりずいぶん進んだ紅葉を楽しんできた。




先日、待ち合わせに少し早かったので、ペットグッズやさんで商品を見つつブラブラしていたら、わんちゃん用のまくらがいくつも売られていた。
そうか、わんちゃんもまくらが必要なんだ…。

…∑(゜Д゜)ハッ
そういえば、リツコトもまくらフェチだっ!!

自分の手をまくらにする手枕も、人の手をまくらにする人の手枕も、人の腕をまくらにする腕枕も、お互いのお腹をまくらにする腹枕(陰陽マークみたいになる)も、ちょっと違うけど、人の太ももを背もたれにするのも大好きだ。。。

コトは手近にあった石をまくらにしてたこともあったっけ…。












ということで、家に帰ってきてから療法食購入とともに、大きめのクッションをポチリ。
これなら上に乗って眠れるし、揉むこともできる。

少し冬支度した気分になったぞ。






BENKI先輩

2010-03-15 18:54:34 | こねこ時代
 抜け毛の季節         が、やってきました!






先日、妹の携帯がDive to BENKI(=トイレに落下)した。
その話を聞いて、思い出したことがある。
予想はつくだろうけど、あまりきれいな話題じゃないので
引き返すなら今です。




    まずはコトがやってもらう番       えーーー…






3年半ほど前、まだ私がアパートに住んでいるころ、
手のひらから少しはみ出る大きさに育ったリツは、
ある一時期便器の水を飲みたがる、というちょっと変な
ブームの真っただ中にいた。




 まずはまるっとしたおててから    へいへい…。






最初にBENKIに顔をつっこみ給水しているベイビーリツを見た時の
衝撃は今でも忘れない。
トイレから2mの距離にきれいで安全な普通のお皿に入ったお水が
あるのに!なぜこの子はこんなきれいじゃなくて危険な水を飲んで
るんだーー!!!と。




            仕方ねぇ…(ザリザリ






そして、即効便座の上にいるリツをひっ捕まえ、お風呂場で前足を
じゃばじゃば洗い、あそこで水を飲むと嫌なこと(風呂)が起きる。
ということを学習させた。






   ↑コトが即効寝たので自分の毛づくろいをするリツ





…つもりだった。











翌日(幸いなことに休日)の朝、掃除機をかけ終わって一息つくと、
リツの姿が見えない。
半開きになったトイレのドアをあけると、そこにはまたもBENKIに
顔をつっこみ水を飲もうとしているリツの姿が。。。











焦った私は大きい声で「リツ!!」と呼ぶと、その声にびっくりした
リツは前足を滑らせDive To BENKI。。。











妹の携帯より3年数か月も早いBENKIデビュー。
そしてリツは今日から“BENKI先輩”と呼ばれるようになった。











トイレに落ちたその後またもお風呂に入れられ、
今回は全身しっかりシャンプーされたリツ。











これに懲りたのか、二度とトイレで給水しようとはしなくなった。











さて、これは最悪の事態なのか結果オーライなのか。。。
悩みどころ。


















ちなみに私はまだ携帯をトイレに落としたことはない!
















え?自慢にならないって??








↑参加してます↑

やっぱりねこはひもがすき

2008-11-05 23:21:20 | こねこ時代
リツがごみ箱から拾ってきたひもはコトの手にもわたり、





                 ああ~ん♡ひもひも~♡






それはそれは有効活用されている。





                 見て見て~♪ ネクタイ!!






ねことの生活は、どんなガラクタやゴミがおもちゃとして喜ばれるか。
それを考え生活することでもある。
NECOと生活することは、ECOを考えることなんだ。





               ゴミはゴミであってゴミにあらず。だよ?






うん。きっとそうだ。。。

















↑参加してます↑

ひもを期待するこねこ

2008-11-04 17:43:12 | こねこ時代
家中にちらばる、ゴミにしか見えないこねこたちのおもちゃ。
ビニールボール・ビニールひも・紙ボール・ネズミ・毛糸を丸めたモノ・
何かのパーツだったはずの鈴・包装用リボン・クリップ・etc…。
掃除のときにはそれらすべてを拾い集め、かごに投入。
決して捨ててはならないのだ。
なぜなら、ごみ箱に捨てたところでごみ箱から持ち出す輩がいるからだ。





               こいつめっ!こいつめっ!(テイテイッ

              ↑ごみ箱から拾ってきたひも





         Σ(=д=;) それはさっき捨てたひも…。



さっとひもを拾い上げると…。





                             投げて♡投げて♡






こんな瞳で見つめられたら捨てるわけにはいきません…(´・ω・`)
こうやって家は汚くなっていくんだわ(´;ω;`)
















↑参加してます↑

共に育つねこ

2008-10-03 12:28:12 | こねこ時代
リツとコトは生後1ヶ月半で私と出会った。
雨のしとしと降る6月のある夜。
それはそれは可愛い、そして恐ろしく汚い子猫だった。
(出会いの詳細は、こちらから・・・さらにリンクあり

それが、たたき起こしあったり・・・





        う~ん・・・           事件よ、起きなさい! (バシバシ

                (注:特に事件は起きてない。)





返り討ちにあったり・・・





              何事も起きてないじゃないか~!!(ガブリ

                          だってー!寂しかったんだも…





さらに、返り討ちにあったり・・・





             仕返し!!(ガブリ               あきゃ!






一緒におやつのミルクを飲んだり、





   ちゃくちゃくちゃくちゃくちゃく…  ちゃくちゃくちゃくちゃくちゃくちゃくちゃく…





あっという間に2年4か月が過ぎた。
彼らは毎日よく遊び、よく食べ、よく寝て今日まで元気に大きくなった。
二匹合わせると11kg。


育ちすぎだろ二匹とも…。














↑参加してます↑



こねこのねぞう

2008-09-26 14:24:31 | こねこ時代
すやすやねむるこねこたち。











今まで転がりまわっていたと思っても、











すぐにパタリと寝てしまう。











こねこは眠るとき、誰かしらの体に触れながら眠る。











こねこ同士だったり、人間だったり。











そうやって体のどこかに他人の体温を感じることで安心して眠れるそうだ。











小さい頃に母ねことはぐれたリツコトは二匹くっついて眠る。
が、暑くなるとねぼけまなこでフラフラと立ち上がり、少し離れたところで寝なおす。











それにしても、安心しきった寝顔。











どんな夢をみてるんだろう。



















↑参加してます↑



テレビ好きは遺伝?

2008-09-18 21:30:50 | こねこ時代
以前からリツのテレビ好きは記事にしてきた。
小さい頃の写真をひっくり返してみたら、コトもテレビ好きだったことが判明。





                ↓小泉首相

                   純ちゃーん♡らぶー♡




リツはアニマル番組が好きだけど、
コトはニュース番組が好きらしい。

よし、めざせ政治家!!
ねこ初の総裁選出馬!!
いや、出馬じゃなくて出猫!!









↑参加してます↑