夏休み最終日の今日、明日に備えて庭の草刈りをした。
今年我が家の庭で収穫できるのは、きゅうり・いんげん・ゴーヤ・シソ・
ブルーベリー・みょうが。
巨大きゅうり!!
去年の種から勝手に生えてきたトマトや、じゃがいもは雑草の威力にやられ、
いつのまにかどこかに消えてしまった。。。
市販のきゅうりと比べると、一目瞭然!
↑市販のきゅうり
きゅうりはサラダや冷やし中華の具として、
シソとみょうがはそばやそうめんの薬味として大活躍中。
おいしい?
コトの目線の先にはきゅうりをぽりぽりかじる私がいる
とにかく、庭でできた野菜は味が濃い。
今年は雨が多く、日照不足。
そのため、市場では野菜が高騰しているとか。
本当においしい?
たしかに例年よりすこーし高いかな。とおもう。
が、何よりも日光が少なくてもこんなにおいしい野菜ができるのか、とびっくりした。
言っちゃなんだけど、どうもおいしそうに見えないのよ。。。
きゅうりがタダで手に入った~♪と内心得した気持ちになっていたが、
よくよく考えてみると、腐葉土を買い、石灰を買い、栄養剤を買い、
つる用につっかえ棒を買い、液肥を買い、等々考えてみると、
野菜価格高騰の今であっても、家のきゅうりの方が若干高いかも…。
ということに気がついた。。。
↑参加してます↑
今年我が家の庭で収穫できるのは、きゅうり・いんげん・ゴーヤ・シソ・
ブルーベリー・みょうが。
巨大きゅうり!!
去年の種から勝手に生えてきたトマトや、じゃがいもは雑草の威力にやられ、
いつのまにかどこかに消えてしまった。。。
市販のきゅうりと比べると、一目瞭然!
↑市販のきゅうり
きゅうりはサラダや冷やし中華の具として、
シソとみょうがはそばやそうめんの薬味として大活躍中。
おいしい?
コトの目線の先にはきゅうりをぽりぽりかじる私がいる
とにかく、庭でできた野菜は味が濃い。
今年は雨が多く、日照不足。
そのため、市場では野菜が高騰しているとか。
本当においしい?
たしかに例年よりすこーし高いかな。とおもう。
が、何よりも日光が少なくてもこんなにおいしい野菜ができるのか、とびっくりした。
言っちゃなんだけど、どうもおいしそうに見えないのよ。。。
きゅうりがタダで手に入った~♪と内心得した気持ちになっていたが、
よくよく考えてみると、腐葉土を買い、石灰を買い、栄養剤を買い、
つる用につっかえ棒を買い、液肥を買い、等々考えてみると、
野菜価格高騰の今であっても、家のきゅうりの方が若干高いかも…。
ということに気がついた。。。
↑参加してます↑