実家にて。
(ね)こたちを連れて実家に帰省(とはいえ車で30分。…近い)。
ダイニングテーブルで食事をしていると、なにやら背中に視線を感じる。
振り返ると… ∑(゜□゜;)ハッ
じぃぃぃぃぃいいい…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/80/ce022e732bfc6cda43af74ee368ed55f.jpg)
コトが冷蔵庫の上から監視中。
自分そっちのけで食卓が盛り上がっているのが気にいらない模様。
そんな時は声をかけてやる。
甘父)コトちゃ~ん♪かわいいね~!
いもちゃん)こっちおいで~♡
・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/fe/f0f898b3021a5f73b838b311bea94b85.jpg)
なにかを考えているふりをして、おもむろに…。
(クネリッ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/e8/663d4be2c30eef5aa362c7025c9d6031.jpg)
甘えモード突入。
しかし、
誰も撫でにきてくれない…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/7b/6272f572980ad0e9bae8467739991ebb.jpg)
冷蔵庫の上では誰もかまってくれないことを悟ったコト。
下界に降りてきて、庶民の膝に居を構え、思う存分撫でてもらった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/d9/f6cde336e0c1fa7d55a3913830f7ab91.png)
↑参加してます↑
(ね)こたちを連れて実家に帰省(とはいえ車で30分。…近い)。
ダイニングテーブルで食事をしていると、なにやら背中に視線を感じる。
振り返ると… ∑(゜□゜;)ハッ
じぃぃぃぃぃいいい…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/80/ce022e732bfc6cda43af74ee368ed55f.jpg)
コトが冷蔵庫の上から監視中。
自分そっちのけで食卓が盛り上がっているのが気にいらない模様。
そんな時は声をかけてやる。
甘父)コトちゃ~ん♪かわいいね~!
いもちゃん)こっちおいで~♡
・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/fe/f0f898b3021a5f73b838b311bea94b85.jpg)
なにかを考えているふりをして、おもむろに…。
(クネリッ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/e8/663d4be2c30eef5aa362c7025c9d6031.jpg)
甘えモード突入。
しかし、
誰も撫でにきてくれない…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/7b/6272f572980ad0e9bae8467739991ebb.jpg)
冷蔵庫の上では誰もかまってくれないことを悟ったコト。
下界に降りてきて、庶民の膝に居を構え、思う存分撫でてもらった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/d9/f6cde336e0c1fa7d55a3913830f7ab91.png)
↑参加してます↑
今年最大のきゅうりを収穫した。
放っておくとどこまでも大きくなりそうで、どこまで大きくなるのか試したくて
放っておいたが、甘父の「おいしくなくなるよ」の一言で収穫することに。
どーーーん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/0f/05511a115cd4960cbd8177e912fd2849.jpg)
収穫してキッチンに持ち込み、さらにその大きさを実感。
さて、では比較対象を置いてみましょうか…。
・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/b5/aa77d535fb731b1e1269e6cb6119ea47.jpg)
と思ったら、コト登場。
きゅうりをチェックしに来たのかと思いきや、
グラスバーらぶ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/67/9a7fcfc32cad5ca7244bf2d6fa698c9e.jpg)
葉っぱを食べに訪れたらしい。
庭にボーボー生えてきた雑草(ねこじゃらしの葉)を刈り取り、キッチンに飾る。
すると、なんだかキッチンが素敵に見えるし、ねこもおやつ代わりに葉をかじれる。
以前に失敗したねこ草よりもずっと生命力が強いため、手入れも楽チン。
これを我が家では「グラスバー」と呼んで夏の間重宝していた。
これはあんまりおいしそうではないわね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/0a/262b5eafbc234cb8e79766cc63c60d41.jpg)
R)失礼な!ちゃんとおいしく頂くもん!!
コトが比較対象じゃ、その大きさがイマイチ伝わらない気がする。
きゅうりっていうより、ウリよねこれは。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/73/b1be13b19d9445232f3fd0ff951891fd.jpg)
はさみを置いてみるが、コトが邪魔でやっぱりその大きさがつたわらない…。
もういいや。
とにかく大きなきゅうりでした。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/d9/f6cde336e0c1fa7d55a3913830f7ab91.png)
↑参加してます↑
放っておくとどこまでも大きくなりそうで、どこまで大きくなるのか試したくて
放っておいたが、甘父の「おいしくなくなるよ」の一言で収穫することに。
どーーーん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/0f/05511a115cd4960cbd8177e912fd2849.jpg)
収穫してキッチンに持ち込み、さらにその大きさを実感。
さて、では比較対象を置いてみましょうか…。
・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/b5/aa77d535fb731b1e1269e6cb6119ea47.jpg)
と思ったら、コト登場。
きゅうりをチェックしに来たのかと思いきや、
グラスバーらぶ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/67/9a7fcfc32cad5ca7244bf2d6fa698c9e.jpg)
葉っぱを食べに訪れたらしい。
庭にボーボー生えてきた雑草(ねこじゃらしの葉)を刈り取り、キッチンに飾る。
すると、なんだかキッチンが素敵に見えるし、ねこもおやつ代わりに葉をかじれる。
以前に失敗したねこ草よりもずっと生命力が強いため、手入れも楽チン。
これを我が家では「グラスバー」と呼んで夏の間重宝していた。
これはあんまりおいしそうではないわね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/0a/262b5eafbc234cb8e79766cc63c60d41.jpg)
R)失礼な!ちゃんとおいしく頂くもん!!
コトが比較対象じゃ、その大きさがイマイチ伝わらない気がする。
きゅうりっていうより、ウリよねこれは。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/73/b1be13b19d9445232f3fd0ff951891fd.jpg)
はさみを置いてみるが、コトが邪魔でやっぱりその大きさがつたわらない…。
もういいや。
とにかく大きなきゅうりでした。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/d9/f6cde336e0c1fa7d55a3913830f7ab91.png)
↑参加してます↑
昼間35℃、夜間25℃な毎日が1週間ほど続いている。
おかげさまであっさりと風邪をひいた。
我が家のわがまま娘は、目覚まし時計役も務める。
(毎朝頬をねこパンチで起こしてくれる)
そして、朝食後も眠っている人を見逃してくれない。
狙って狙って~♪ (フリフリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/3f/04a9ec122633f175f0c2eae10356fbfd.jpg)
↑ちゅーかる
ぎゃあぎゃあ鳴きながら、熱でふやけ横たわる私の周りをうーろうーろ。
髪の毛を踏み、胸の上をてくてく通過し、あげくのはてにはちゅーかるを持ち込む(-_-;)
ていやっ!! (バシッ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/a7/bce93c202b895ecce42a30c063f2af25.jpg)
こうなったら電池が切れるまで付き合わされる。
電池が切れてしまえば、おとなしく私のベッドで寝てくれる(:_;)
それまでもうちょっとお付き合いいたします。。。
まだまだ寝ないわよ~ (ガリガリ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/0f/ebbbfec49f009d77b060b534b282043d.jpg)
あぁ…熱が…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/d9/f6cde336e0c1fa7d55a3913830f7ab91.png)
↑参加してます↑
おかげさまであっさりと風邪をひいた。
我が家のわがまま娘は、目覚まし時計役も務める。
(毎朝頬をねこパンチで起こしてくれる)
そして、朝食後も眠っている人を見逃してくれない。
狙って狙って~♪ (フリフリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/3f/04a9ec122633f175f0c2eae10356fbfd.jpg)
↑ちゅーかる
ぎゃあぎゃあ鳴きながら、熱でふやけ横たわる私の周りをうーろうーろ。
髪の毛を踏み、胸の上をてくてく通過し、あげくのはてにはちゅーかるを持ち込む(-_-;)
ていやっ!! (バシッ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/a7/bce93c202b895ecce42a30c063f2af25.jpg)
こうなったら電池が切れるまで付き合わされる。
電池が切れてしまえば、おとなしく私のベッドで寝てくれる(:_;)
それまでもうちょっとお付き合いいたします。。。
まだまだ寝ないわよ~ (ガリガリ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/0f/ebbbfec49f009d77b060b534b282043d.jpg)
あぁ…熱が…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/d9/f6cde336e0c1fa7d55a3913830f7ab91.png)
↑参加してます↑
食後の毛づくろいタイム。
誰に教えられたのか、丁寧に毛をつくろうリツ。
元来きれい好きなんだ、ぼく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/1c/8dc3ae8e0b1b4d3a6b9440b587f60dbb.jpg)
これまた、誰に教わったのか、リツはコトと違って
仕上げは、ネイルメンテ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/f6/e33046d53c37b940f09e8c58625ede1e.jpg)
やたらと爪を噛む。
爪を噛み、ぐい~んと引っ張る。
爪をかむのは変ですか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/25/6740ad23823f583738adb2db5c0de199.jpg)
変かどうかはよくわからない。
我が家ではリツしかやらないから、きっと母ネコが教えたわけではないんだろう。
というより、のらねこを観察していても、爪を引っ張るねこなんて見たことがない。
変ですか??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/27/58055ce03fe7d656d7e181e74e1eab56.jpg)
だから、リツコトの爪を切るとき、たいがいリツの爪(特に後足)は
ほとんど切る必要がない。
私はなんとなく[爪かみ=ストレス]と思ってしまう。
リツ、なんか嫌なことあるの??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/d9/f6cde336e0c1fa7d55a3913830f7ab91.png)
↑参加してます↑
誰に教えられたのか、丁寧に毛をつくろうリツ。
元来きれい好きなんだ、ぼく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/1c/8dc3ae8e0b1b4d3a6b9440b587f60dbb.jpg)
これまた、誰に教わったのか、リツはコトと違って
仕上げは、ネイルメンテ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/f6/e33046d53c37b940f09e8c58625ede1e.jpg)
やたらと爪を噛む。
爪を噛み、ぐい~んと引っ張る。
爪をかむのは変ですか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/25/6740ad23823f583738adb2db5c0de199.jpg)
変かどうかはよくわからない。
我が家ではリツしかやらないから、きっと母ネコが教えたわけではないんだろう。
というより、のらねこを観察していても、爪を引っ張るねこなんて見たことがない。
変ですか??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/27/58055ce03fe7d656d7e181e74e1eab56.jpg)
だから、リツコトの爪を切るとき、たいがいリツの爪(特に後足)は
ほとんど切る必要がない。
私はなんとなく[爪かみ=ストレス]と思ってしまう。
リツ、なんか嫌なことあるの??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/d9/f6cde336e0c1fa7d55a3913830f7ab91.png)
↑参加してます↑
昨日の話。
連日の気温が35℃前後をうろうろするような猛暑の中、昨日は一日中とても涼しかった。
シトシトと雨が降り、いつもはクタッとしていた植物達がピンと葉を広げる日。
アサガオも暑さのためか、いつもは早朝しか花開かないが、今日は夕方まで
きれいな薄紫の花を披露していた。
野菜には興味ないしー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/67/649ff2b3cd079720179f4e541016d862.jpg)
昨日の神奈川の最高気温は24℃だったらしい。
そりゃあ過ごしやすい訳だ。
久々にエアコンなしで快適空間だわ~と思っていたら、やたらねこが膝に乗ってきたがる。
うん、確かに涼しいというより寒いかも…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mug.gif)
お魚料理するときは呼んでよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/23/3a4bb9fff0d55154bbb55a1ddf48a258.jpg)
ということで、昨日のメニューは身体温まるホワイトシチュー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
魚は出てこないので、途中でコトには見捨てられたが、おいしいシチューができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/d9/f6cde336e0c1fa7d55a3913830f7ab91.png)
↑参加してます↑
連日の気温が35℃前後をうろうろするような猛暑の中、昨日は一日中とても涼しかった。
シトシトと雨が降り、いつもはクタッとしていた植物達がピンと葉を広げる日。
アサガオも暑さのためか、いつもは早朝しか花開かないが、今日は夕方まで
きれいな薄紫の花を披露していた。
野菜には興味ないしー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/67/649ff2b3cd079720179f4e541016d862.jpg)
昨日の神奈川の最高気温は24℃だったらしい。
そりゃあ過ごしやすい訳だ。
久々にエアコンなしで快適空間だわ~と思っていたら、やたらねこが膝に乗ってきたがる。
うん、確かに涼しいというより寒いかも…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mug.gif)
お魚料理するときは呼んでよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/23/3a4bb9fff0d55154bbb55a1ddf48a258.jpg)
ということで、昨日のメニューは身体温まるホワイトシチュー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
魚は出てこないので、途中でコトには見捨てられたが、おいしいシチューができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/d9/f6cde336e0c1fa7d55a3913830f7ab91.png)
↑参加してます↑
コトの食欲は旺盛だ。
自分のご飯よりリツが食べているものを欲しがり、
自分のご飯もなんだかんだ言いつつ平らげる。
いもちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ab/9d4b94eb603f757676e50cd62291b74e.jpg)
そして、人間が食べているものにも興味を示す。
おひたしに乗っているカツオブシは言うまでもない。
そのほかにコトを狂わせるのは、海苔。
おにぎりを食べていようものならにゃあにゃあ大騒ぎになる。
その手に持っているモノ、出しなさい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/2b/e751a588f9f951210f350b2bc4824c90.jpg)
他にも、食パンやバターなど、オイリーなものに興味を示す。
我が家では食パンはキッチンカウンターの上などに置いておいてはいけない。
夜のうちにお腹が空いたコトに袋を食いちぎられ、中のパンがかじられてしまうからだ。
おいしいものなんでしょう? (フンカフンカ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/d2/f263b182f6132b00ff179c4d5549d723.jpg)
いも)嗅ぐだけね?
コト、私はネズミの子を拾った覚えはないんだけど…。
※反対にリツはあまり変なものを食べようとはしない。
海苔にもパンにも全く無反応。
兄弟でしかも同じように育てたのにどうしてこうまで違うのだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/d9/f6cde336e0c1fa7d55a3913830f7ab91.png)
↑参加してます↑
自分のご飯よりリツが食べているものを欲しがり、
自分のご飯もなんだかんだ言いつつ平らげる。
いもちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ab/9d4b94eb603f757676e50cd62291b74e.jpg)
そして、人間が食べているものにも興味を示す。
おひたしに乗っているカツオブシは言うまでもない。
そのほかにコトを狂わせるのは、海苔。
おにぎりを食べていようものならにゃあにゃあ大騒ぎになる。
その手に持っているモノ、出しなさい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/2b/e751a588f9f951210f350b2bc4824c90.jpg)
他にも、食パンやバターなど、オイリーなものに興味を示す。
我が家では食パンはキッチンカウンターの上などに置いておいてはいけない。
夜のうちにお腹が空いたコトに袋を食いちぎられ、中のパンがかじられてしまうからだ。
おいしいものなんでしょう? (フンカフンカ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/d2/f263b182f6132b00ff179c4d5549d723.jpg)
いも)嗅ぐだけね?
コト、私はネズミの子を拾った覚えはないんだけど…。
※反対にリツはあまり変なものを食べようとはしない。
海苔にもパンにも全く無反応。
兄弟でしかも同じように育てたのにどうしてこうまで違うのだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/d9/f6cde336e0c1fa7d55a3913830f7ab91.png)
↑参加してます↑