☆☆ universo & me ☆

猫の事、世の中の事、歌の事、ソプラノ歌手のつれづれ

so-net 開通と設定

2016-03-23 23:16:04 | パソコン・インターネット

 朝9時に業者が来て、So-net開通した。

最新のDELLでも、NTTの「簡単セットアップツールのダウンロード用サイト」にアクセスしてセットアップしないとならなかった。

 

これはエイサーの小型ノートPC

Windows7 を10にアップグレードして、メモリも1ギガを2ギガにして貰った。

うちの専務に♪♪♪

青い10mのランケーブルにしたので、居間のテレビから、書斎のPCまで使える。

i pad なんか出る前に、携帯に便利な小型ノートPCが欲しくて、珍しい藤色のパソコンが有ったので買ってみたけど、古くなって重くなったので、中身を空っぽにしてWindows10にして貰って、蘇ったのだった。

実際はもっと赤が強い紫色。

 

それにしても、インターネットに繋がっていないのに、NTTにアクセスしないとならないなんて、私はWIFIを使っているから出来たけど、それ以外の人は、業者にセットアップして貰わないとならないの?

NTTって、面倒くさいんだね。

 

 

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 野望の階段 | トップ | 寝不足 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

パソコン・インターネット」カテゴリの最新記事