どるち & えこう の 『美術館・博物館めぐり』 & 『美味しいもの』日記なのだ

プレーリードッグのぬいぐるみの『どるち』と 飼い主?の『えこう』が書く 美術館・博物館や 飲食店の感想なのだ

『リンシェメ<前菜・サラダ盛り合わせ> + <ピッツァランチセット(マルゲリータ)>@亀戸』なのだ

2020年02月26日 | 美味しいもの(~2022年)

<ハンマスホイとデンマーク絵画>を見たぼくらわ 亀戸駅に移動して徒歩5分くらいの場所にあって お気に入りのお店のひとつの<リンシェメ>でランチをしたのだ

リンシェメ(Pizzeria e Braceria L'insieme)
https://www.linsieme2016.com/

食べログのページ
https://tabelog.com/tokyo/A1312/A131202/13193917/




外にあったランチメニューなのだ


↓クリックすると大きな写真で見れるのだ



お店に着いたのわ 12:15くらいで まだ数卓空きがあって良かったのだ

ぼくらがこちらのお店に来るのわ 13回目で<マルゲリータ> & <アッチューゲ> & <牛ハラミ炭火焼><フェリーチェ><クワトロフォルマッジ><マリナーラ><ロマーナ><チチニエッリ><マチェライオ> & <骨付き豚肩ロース炭火焼><マッキアータ> & <仔羊の炭火焼(2本)><マイス><サラーメ> & <サルシッシャ(自家製ソーセージ)><リンシエメ><ルーコラ> & <ポルケッタ>を食べているのだ

今回わ <前菜・サラダ盛り合わせ ¥770> & <ピッツァランチセット(マルゲリータ) ¥1155>をお願いして ほんとわ 本日のドルチェも 食べたかったんだけど次に行こうとしているお店があるのでやめといたのだ・・・(※合計金額が1925円だったんだけど お会計時にわ 一の位の端数が切り捨てで1920円だったのだ)

※<ピッツァランチセット>わ <ピッツァ(8種類から)> & <ドリンク>のセットなのだ(※1品のみ 追加料金がかかるもの有りなのだ)

まずわ <前菜・サラダの盛り合わせ>が到着なのだ


チーズの風味を感じるフリッタータ(オムレツ) 野性味を感じる鴨のロースト サラダの上に乗っているローマサラミわ 塩気が良くて このお写真でわ 見えづらいけど お魚(確かキンメ?)のフリットがあって それも美味しかったのだ

あと サラダにわ かすかに甘みのあるドレッシングがかかっているのだ


前菜を食べ終わって ちょっとして<マルゲリータ(トマトソース、モッツァレラ、バジル)>も到着なのだ


えこうわ ぼくをいない時に食べたことがあるみたいだけど リンシエメのマルゲリータを食べるのわ 最初に行った時以来で2回目 テーブルに来た段階でいい匂いなのだ

程よいもっちり感の生地に トマトの甘味とほんのりとした酸味を感じるソースと モッツァレラもいい感じに伸びて やっぱりリンシェメのピッツァわ すごく美味しいのだ


最後わ いつも通り<エスプレッソ>で〆なのだ


リンシェメのエスプレッソわ ボンドルフィで 美味しかった料理の余韻を感じながら 飲んでごちそうさまなのだ


料理のUPの写真も載せるのだ(クリックすると大きな写真で見れるのだ)
  


リンシェメの前菜って 初めて食べたけど どれも美味しかったし お財布に余裕がある時わ 頼んでみようと思ったし ピッツァわ いつ食べても美味しいし ランチわ 特にコスパが良くて オススメなのだ

あと こちらの食べるペースを見て 料理の提供をしてくれるのわ 嬉しいのだ


この後わ 有楽町駅に移動して<ヴェンキ銀座店>にまた行ちゃったんだけど そのことわ 今度書くのだ