<リンシェメ>でランチをしたぼくらわ 銀座にあるギャラリーに行こうと思っていたので 有楽町駅に移動して徒歩3分くらいにある<ヴェンキ銀座店>にまた行っちゃったのだ・・・
ヴェンキ銀座店(Venchi銀座店)
https://venchi.co.jp/
食べログのページ
https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13241992/
お店に着いたのわ 13:30くらいで 店内わ それなりに人がいたけど お店の外にわ 待ちの列がなくて良かったのだ
こちらわ ジェラートのメニューなのだ
↓クリックすると大きな写真で見れるのだ
ぼくらがこちらのお店に来るのわ 9回目で 足しげく通って16種類のジェラートを全部制覇していて 今回わ いろいろ迷って ぼくらの中でお値段的にも 味のバランス的にも良いと思っている 3種類選べる<レゴラーレ(Mサイズ)のコーン 【マンゴー】&【ピスタチオ】&【アデスコ】 ¥864>をチョイスしたのだ
今回 ぼくらがチョイスしたジェラートわ 16種類の中でも すごく美味しいと思っているものなのだ
まず フルーツのソルベ系のものって思って マンゴーにして ソルベなので マンゴーの味わ 濃いんだけど さっぱりしていて旨いのだ
1番下わ チョコ系がいいと思ったので 真ん中わ バニラと迷ったけど ピスタチオにして やっぱりピスタチオが濃厚で よーく見ると 粒々も入っていて すごく美味しいのだ
ヴェンキのジェラートのチョコレート系わ 5種類あって どれも美味しいだけど この時の気分わ エクストラダークチョコレートのソルベのアデスコをチョイス ソルベだけど ねっとりとした濃さがあって もしかしたら チョコ系の中で1番濃いかも?って思ったのだ
アデスコが濃かったから コーンの周りにラズベリーのトッピングをして 後味をさっぱりさせても良かったかも?なのだ
ぼくのいない写真も載せるのだ
あと 自宅用として 簡単舗装というか セットになっているチョコも買ったのだ(※お値段わ 972円なのだ)
エクアドルオーガニック70%わ ダークチョコレートで ナッツというか 何かコリコリしたのが入っていて ベネズエラミルクわ ミルク入りなので食べやすくて 両方とも美味しかったけど ベネズエラミルクの方が ぼくらわ 好きなのだ
ヴェンキのジェラートわ どの味を選んでも美味しいと思うし チョコレートもお高いかもしれないけど すごくたくさんの種類があって 見るだけでも楽しいし オススメのお店なのだ
ぼくらの経験上 じっくりチョコレートを見て選びたいのであれば 午前中の早い時間帯なら 空いていて 見やすいと思うのだ
あと ヴェンキの2号店が 池袋の東武百貨店に出来るので そっちもちょっと気になっているのだ
この後わ 資生堂ギャラリーに移動して<記憶の珍味 諏訪綾子展>に行ったんだけど そのことわ 今度書くのだ