ぼくらわ 前に見て良かったので 東京都庭園美術館で開催している<生命の庭 8人の現代作家が見つけた小宇宙>をもう1度見た後に 目黒駅の西口から坂を下って徒歩10分くらいにある<イ・ロッタ>でランチをしたのだ
イ・ロッタ
食べログのページ
https://tabelog.com/tokyo/A1316/A131601/13003385/
お店わ この奥にあって 入っている建物わ こんな感じなのだ
外にあった ランチのメニューなのだ
クリックすると大きな写真で見れるのだ
お店に着いたのわ 12:45くらいで 空いていたけど 食べているうちに どんどんお客さんが来て ほぼ満席になったのだ
初めてのお店なので<マルゲリータ ¥1100>を ランチのコーヒーだとエスプレッソわ 出来ないそうなので 単品で<エスプレッソ ¥440>もお願いしたのだ
※『ランチ』にわ <サラダ> & <ドルチェ>が付くのだ
まずわ <サラダ>なのだ
シャキシャキサラダで ベリー系?で紫色のドレッシングがかかっていたのだ
ちょっとして<マルゲリータ(トマトソース、モッツァレラ、バジル)>が到着なのだ
ピッツァのUPの写真なのだ
こちらのお店でわ カットされてない状態での提供なのだ
ふんわりともっちりの間のピッツァ生地に バランスの良いトマトソースというか あまり目立たずというかトマトソースの主張は弱め?で ミルキーで伸びるモッツァレラで トマトソースとモッツァレラの混ざった所が旨かったし モッツァレラの旨さが際立つマルゲリータって感じで かなりの美味しさだったのだ
食べていて思ったんだけど マルゲリータわ 系統的になんとなく聖林館に似てるかなぁ~ って思ったのだ
お次わ ドルチェで<桃のジェラート>なのだ
さっぱり感が良くて ランチ後の口直しにちょうどいい感じなのだ
別途注文した<エスプレッソ>で〆なのだ
美味しかった料理の余韻を飲んでごちそうさまだけど お写真でもわかる通り クレマが薄くて お味も薄かったのだ・・・
料理のUPの写真なのだ(クリックすると大きな写真で見れるのだ)
エスプレッソが残念だったのわ ちょっとあれだけど <イ・ロッタ>のマルゲリータわ かなりの美味しさだったし ランチいろいろ付いてで ピッツァの種類によるけど1200円程度って お得で オススメだと思うし 他のピッツァも食べてみたいと思っているのだ
この後わ GYRE GALLERYに移動して<名和晃平 Oracle>を見たんだけど そのことわ 今度書くのだ