どなるど☆の部屋 ~THE株主優待 & 高円寺のラーメン~

♪(* ̄▽ ̄)ノうぃ
「高円寺のラーメン」(目指せ! 100店舗達成!!)と共に「株主優待」を紹介させて頂きます。

【駅弁・その他】アピタ東松山店 ~黒毛和牛 角切りステーキ弁当~

2021年03月09日 | 駅弁
ご当地グルメ ブログランキングへ




※小生は「ネット通販」では主に【Amazon】を利用しておりますが、ここ最近は【楽天】に比率も徐々に高まってきました。そして2015年5月31日に、【楽天】にて買い物をする際、「楽天カードを申込みの場合に10,000ポイントサービス」との案内がありました。調べてみると、「年会費」“無料”で且つ、買い物毎にポイントが“どんどん”と付与されるとの事でしたので「これはお得である」との結論に達し、この『楽天カード』申込みと相成りました。通常の「シルバー(銀色)」のカードでは面白味に欠ける為、小生は『楽天PINKカード』をチョイスしました。その後、カードが届いてから気が付いたのですが、これは「女性向け」カードだったようです。でも、男である小生でも作れましたので問題は無さそうです。

※現在【高円寺のラーメン】食べ歩き(めざせ! 「100店舗」制覇!!)blogを公開中です。ご興味のある方はお手数ですが下記【gooブログ・カテゴリー】にアクセスをお願い申し上げます。
 ★高円寺のラーメン(カテゴリー毎の記事一覧)


♪(* ̄▽ ̄)ノうぃ

※現在【高坂(埼玉県東松山市)のラーメン】のblogを公開中です。ご興味のある方はお手数ですが下記【gooブログ・カテゴリー】にアクセスをお願い申し上げます。
 ★高坂のラーメン(カテゴリー毎の記事一覧)

去る2021年2月28日(日)のお昼頃、東武東上線「高坂」駅「東口」より「駅前通り」をひたすら真っ直ぐに進みんだ先(徒歩12分程度)にあるショッピングセンター【ピオニウォーク東松山】の1階にある総合スーパー。。。(最寄駅:東武東上線「高坂」駅「東口」より徒歩12分程度または【高03】ピオニウォーク東松山ゆき川越観光バス5分)


※上記↑添付写真は2015年5月4日(月)に撮影したものです。

【APITA(アピタ) 東松山店】
(埼玉県東松山市あずま町4-3 ピオニウォーク東松山 1F TEL:0493-31-0111 )




に参上!

◆こちらのスーパーでは、小規模ながらも定期的に「駅弁フェア」が開催されているのである! そして、いつもであれば富山【源】が製造している『ますのすし』(¥1,500)(下記↓添付写真参照)を購入しているのであるが、この時は新たなる駅弁を買い求めるべく、試しに店舗に顔を出してみたのであった!

 


すると開催2日目であったにもかかわらず意外にもたくさんの駅弁が残っていたので、すかさず物色を開始してみたのである! ここのところは「海鮮」系の駅弁ばかりをチョイスしていたので、今回はやや“ゴージャス感”の感じられる「(牛)肉」系の駅弁を発見して思わず買い求める事に! それが。。。

 

 『黒毛和牛 角切りステーキ弁当』(¥1,300) ※製造者・(株)松川弁当店(山形県米沢市)

 

であったのだ!

★このお弁当。。。“メイン”はその名の通り『牛角切りステーキ』なのである! 「ご飯」(山形県産米)の上にその「角切りステーキ」が“ジャ~ン”といった感じで「8切」も鎮座し、更には「かぼちゃ素揚げ」「れんこん素揚げ」「ズッキーニ素揚げ」「パプリカ素揚げ」「いんげん煮」がその脇を固めているのである! また、その上のスペースには「玉子焼」「蒟蒻煮」「赤かぶ酢漬」「酢の物(切干大根)」「刻みわさび醤油漬」が添えられているのである! 「電子レンジで更においしく」とパッケージに記載されていたので60秒程度レンチンし、まずは温まった「角切りステーキ」を食べてみたのであるが、これは美味し♪ また、その他の付け合わせも良い感じのおつまみになるざますわね! これは酒が進む、進む♪

★ところで、このお弁当の蓋が開けられたのは我が家の「晩酌タイム」中の出来事であり、我が家においては飲酒中に主食(ご飯・うどん・ラーメン等)を口に入れることはご法度である為、「ご飯」の上に鎮座している「牛角切りステーキ」「素揚げ」(各種)等を半分程度ずつお皿に盛り、それ・らをつまみながら酒類を嗜んでいたのである! そして残った「ご飯」であるが、どうやらカミさんが〆でその全てを食べてしまった模様であろうか!?




☆やや“ゴージャス”感があり、なかなか美味しいと思われるお弁当なのでありましたとさーっ! これであるならば今回のような家飲みではなく、旅の道中における電車内で「缶ビール」等を飲みながらつまんでみても美味しいはずですわよね。。。ぼそっ!

【駅弁(EKIBEN)のホームページ】はこちら → 駅弁のホームページ




<営業時間>
 ■営業 09:00-21:00
 ■定休 無休



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする