≪駅中看板、ミスターつけめんが11月25日(金)朝11時開店だって~≫
えらい大層な名前やなぁ~ では行くかぁ~(おちでは無いよ)
開店した日をなんで知っているの!看板に書いてあるでしょうが!納得!
開店(オープン)景気も一段落した所でしょうね!だよねぇ~
写真いりだよ!これじゃぁ~六厘舎に負けているね!
タオルを顔に巻いて頭を出すんだよ!(頭出顔隠)それ位しないとインパクトが無いね!
勝手な事を言うんじゃぁ~無いよ!すみましぇ~ん。
いよぉ~チャチャチャ♪ チャチャチャ♪ チャチャチャチャチャチャチャ♪
隣は日高屋だよ!競合店がひしめきあう場所だ~い。
このブログにも近くのラーメン店(4店)程入れてあるね!
半径1分以内にあるラーメン店なんだす。
一番搾りは毎晩飲んでいるので弐番搾りに致しました。流石洒落が効いているね!
味が楽しみだよ!だってミスターつけめんが作ったんですよ~
鶏と煮干にこだわったようです。
自家製麺の様です! 白の皿に浮き彫りになる店名が良いね!
麵の中には何か組み込まれているね!なんだろう!気になるわい。
聞くんでしょう!ここは知らなくても良いのぉ~ 聞かない。
ザック♪ザック ザックザク♪ チューシュがドンドンどんどこ出てくるよ!
ここにも鳴門だよ!昭和30年代のラーメンはこれが入っているのが普通でした。
玉子(卵)が絶品だよね!うまい!
ラーメンはスープを飲んで食べた事になる。これ信条だす。
ご馳走様でした!美味しく頂きました。