≪両国(ドスコイ)・隅田川、安田庭園界隈も魅せてくれるね!又、行き交う船も楽しいね!≫
蔵前で思い出すのはプロレス全盛期に蔵前決戦がありました。
蔵前決戦:1982年頃だね、メインはアントニオ猪木vs長州力。 維新革命勃発以来新日本マットを席巻していた長州。
まさに時代の寵児でした。 総帥・猪木とのシングルマッチは頂上決戦でした。燃えたね!
両国国技館(りょうごくこくぎかん)は、東京都墨田区横網(よこあみ)一丁目にある大相撲の興行のための施設!
よこずなと呼ばないでよこあみと読むんです!これポイントだね!あい。
大相撲開催中はこの上で櫓太鼓が響き渡ります!!
都立横綱公園 「東京空襲犠牲者を追悼し平和を祈念する碑」の大花壇が冬花壇に植え替えられました。
安田庭園に入りましょう!!
正面に見えるは同愛記念病院が!
庭園:池と橋はつきものですね! ガーデンとは言わないでね!あい。
こっちは赤い太鼓橋だよ!!
池面に移る光景も嬉しいね!でしょう。
安田庭園(黒塀)を後にして隅田川に行きましょう!
東京観光汽船のホタルナ(松本零士 第二弾)!魅せてくれるよ!!
竜馬:真っ赤な船内が印象的。船名は海・東京に関係した偉人シリーズの1号船。これも良いね!だろう。
蔵前橋の下!黄色だよ!! こっちも見せてくれるよ!!
行き交う船も楽しい!
ホタルナ 橋の上から見てみよう!!
道灌:竜馬と姉妹船。船内は1920年代、アル・カポネが暗躍した禁酒法時代のアメリカのイメージ。