和太鼓とB級(C級)グルメ物語・東京(メタボリックシンドロームも気になる?なりますよ~ネェ~!)発

和太鼓とB級グルメを追い求め!思いたったが吉日としドンドンドンドコと書き込んでいきます。最近ちとメタボが気に!(;_;)

5月5日は子供の日・端午の節句!別名:菖蒲の節句とも言い、厄除け・魔除けが行われる日であった。

2021年05月05日 | お祭り(冠婚葬祭)神社仏閣

    ≪5月5日は子供の日・端午の節句!別名:菖蒲の節句とも言い、厄除け・魔除けが行われる日であった。」
         鯉のぼりを立て五月人形を飾り!菖蒲湯に入る!そんな習わしがあります。

 
          鎧や兜を飾ることは、武家社会から生まれた風習と言われています。


   武士にとって兜や鎧は身を守るための道具。これらを飾ることは、病気や事故などから男児を守り、困難に勝ち抜く精神!
        


                      鎧・兜


                   「ちまき」もあります。関東は柏餅ですね!


       季節行事物の飾り、しまう時期は翌日以降に、なるべく早く片付けましょう。 

 


    この日は菖蒲湯に入ります。菖蒲には茎と葉に芳香があり、この湯に入ると身体を温める作用があると言われています。

                         鮪(まぐろ)の鯉のぼり(中央のでかい幟)もありました!それって鮪幟では??(´;ω;`)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 年末にオープンした人気店を... | トップ | 近くに来たので変わった店主... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お祭り(冠婚葬祭)神社仏閣」カテゴリの最新記事