和太鼓とB級(C級)グルメ物語・東京(メタボリックシンドロームも気になる?なりますよ~ネェ~!)発

和太鼓とB級グルメを追い求め!思いたったが吉日としドンドンドンドコと書き込んでいきます。最近ちとメタボが気に!(;_;)

令和4年4月からモンチッチ公園がモンチッチに会える公園として拡張オープン後一年チョイ!

2023年06月10日 | 珍名(ユニーク)! 面白い光景他

                              ≪令和4年4月からモンチッチ公園がモンチッチに会える公園として拡張オープン後1年チョイ≫
                  モンチッチゾーン、ちびっこ広場が新たに誕生!


         モンチッチ君とモンチッチちゃんの「チュー」可愛いいね!お前とは偉い違いやぁ~とほほ!


               モンチッチ公園にやって来ました! 住所:東京都葛飾区西小岩5-2-4と5-7-7


            お迎えしてくれました!!しないしない、誰もしないよ!
     運営会社は(株)セキグチ(モンチッチの生みの会社)近くにあります。住所:葛飾区西小岩5-3-27
          株式会社世キグチの工場跡地にできた公園です。

 


 左からマドモアゼル・ジェジェ(1973)    ピエロポプリ(1984)            グッチ(1973)

         
                     天使のモンチッチ!!

  
                       ワーイ😃あそぼうよ!!!


                  こんな所で遊ぶと子供達も喜ぶね!この公園は入場料は要りません!!


                       あんな上にもモンチッチ!


                     反対から見て見ましょう!!


                        見れば見るほど可愛いねぇ~~


                     モンチッチと子豚🐷さん!!


                      金鹿とサンタクロース(1955)こりゃぁ~古い作品ですね!!


               見た目のイメージは青い目をしたお人形さん!!!えぇ~違うんですか!

     
              自由人形&キャドルくま(1930&1938)これはかなり歴史あります。


                     お馴染みの恰好!!いいね!

         
       「モンチッチ」は1974年にセキグチより発売!世界的な人気になりました!!!


                    可愛いね!土日は大勢の人が来ているでしょう!”!”!”

                    JR新小岩駅北口にいる「モンチッチ」参考まで!

                                                モンチッチに合えるまち!かつしか!


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2019年に宜野湾市(中城城跡... | トップ | 住宅街にオープンした「らー... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

珍名(ユニーク)! 面白い光景他」カテゴリの最新記事