≪最近、赤坂の店も閉店して「つけ麺の盛り付け」が気になっていたのでここにしちゃいました。≫
五代目・えび豚骨・家系・つけ麺等展開している「春樹」!
このブログ、ラーメン(昼食)だけで2025、言う事はやなぁ~(ブログ開設後1792軒)行っているちゅうこっちゃぁ~
そんなん自慢になりますかいな!ですよね!メタボ街道まっしぐら!勝手にせ~い!知ったこっちゃ~あるまい。
ラーメンはやなぁ~最後までスープを飲んで食べた事になるんやぁ~(作っている人に感謝もあるが)よ~う覚えておいてや!はいなぁ~
評論家(商いにしている)のお兄ちゃんの様に1日3杯~10杯も食べられるかぁ~(大食いタレントじゃあるまいし)当たり前!
食べても味覚が分からず評論できないよ!書くのは自由ですが!グルレポにならない(当たり前)なりません、先ずはお店に失礼。
私は1日に1杯以上は食べません、理由は聞かないでね(泣)!記事を書くだけなら私も1日2軒~5軒くらいは行けそうです!
ラーメンを食べて領収書を貰う(何ぃ~ざけんなぁ~)とんでも無い話です(それは仕事ですね)本当だよぉ~!んだぁ~~
ショッピングセンターのフードコートに有りました。この店は在日中国人の企業支援を行う「創業新幹線」が手掛けるラーメン店!
店名:えび豚骨拉麺 春樹 南砂町スナモ店 住所:東京都江東区新砂3-4-31 スナモ内 営業時間:10時~20時
定休日:施設に準ずる 開店日:2015年1月1日 備考:(株)創業新幹線が展開するラーメン店の一つ
赤坂の春樹!角にあり良く目だった店でしたが!9月に閉店!跡地には「塩つけ麺・灯花」が入っています。
塩つけ麺・灯花 2022年9月20日(火)友引 オープン 行列が出来ていますね!!
いらっしゃいませ、毎度おおきに、おいでやす、めんそーれ。商人(あきんど)のお持て成しの心得だす。
商人の 命、暖簾(のれん)を潜りましょう!まいどさんだす。カウンターに念どっかりと !
濃厚魚介豚骨つけ麺 SPに致しましょう。980円(税込み)有難い価格ね!
価格の割に豪華ですね!具材の別盛りが嬉しい!!
丼ぶりは白と黒!!!手前の具材がチト邪魔致しました。
濃厚魚介豚骨つけ汁!このつけ汁は一時代を築きましたね!
こうして別皿盛り付けは嬉しい!!上品(ワンランク上)に見えます!ゴロゴロチャーシューが良いね!
丼の中で超極太麺がこんもりと眠っている様!起こしましょう!小麦の香り、旨みそして本物のコシを味わえます。
魚粉!懐かしい香りがプンプン!!
青葱が活き活きしています!!!!
太い!シコシコ麺”
適度に炙りが入ったチャーシュー(一仕事しています)!!
パックンコン玉子(卵)はたまりましぇ~んん!!!
飴ちゃん色したシナチク(めんま)!一仕事して有り嬉しいね!
濃厚魚介豚骨に極太麺ば絡みつきます!!胃に刺さるね!!くっ~~~~~
最後は割りスープを頂きます!これがすいすいと胃に吸い込まれていきます!!
ご馳走様でした!これもがつ~ンと行けた(来た)ね!舐めたらあかん♪ 舐めたらあかん♪ 舐めたらあかんZe~♪ あきまへん!おおきにでっせ。ベイビー
人生舐めずにこれ舐めて!ポテチンと、「よしみちゃん」も言うてはるやろ!はい。よしみちゃんって誰っ! あの、駒の女王(クイ~ン)!よしみちゃんやぁ~
ラーメンもつけ麺も最後の一滴の汁まで飲干して初めて食べた事になるんやぁ~! これ常識でしたね、そやぁ~(笑・・・)どないだぁ~~
全部食べるちゅうのは気持ちのえぇ~もんやぁ~ 店を出るときは必ず旨かったよ と!アタイは言うよ、店員さんも店主さんも最後まで!どや! おおきに!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます