和太鼓とB級(C級)グルメ物語・東京(メタボリックシンドロームも気になる?なりますよ~ネェ~!)発

和太鼓とB級グルメを追い求め!思いたったが吉日としドンドンドンドコと書き込んでいきます。最近ちとメタボが気に!(;_;)

店主は目黒の名店(かず屋)出身です!こりゃ~楽しみですね!2014年11月21日オープン

2015年01月16日 | ラーメン

         ≪店主はあの名店(かず屋)出身です!こりゃ~楽しみですね!2014年11月21日オープン≫
              オープンして一段落した頃に行くのが一番だす!なんでかぁ~

          このブログ、ラーメンだけで759件になりました!ちゅう事はやなぁ~743軒以上(ブログ開設後)は行っているちゅうこっちゃぁ~
         そんなん自慢になりますかいなぁ~!ですよね!失礼致しました! メタボ街道まっしぐらだすぇ~!ひよぇ~
          なんで数字(759・743が違うんだよ同じ店に2回と他と言うのがある為だよ。なるほど!だったんですか!そやぁ~
          ラーメン・つけ麺はスープを全部飲み干して「1杯食べた事」になるんやぁ~ よ~う覚えておいてやぁ~ ひゃ~い。
         評論家の皆さんの様に1日3杯~10杯なんか食べられるかぁ~~ 大食いタレントの皆さんなら食べられるでしょうが!んだぁ

              
             住宅地のど真ん中にありますよ!近くのコインパーキングに車を止めて!ほんじゃ~行きますか!

        
                         いらっしゃいませ、毎度おおきに、おいでやす。商人(あきんど)のお持て成しの心得だす。 
                               商人の命、暖簾(のれん)を潜りましょう!まいどさんだす。 カウンターにどっかりと
  

     

          
                 横からの眺めもええもんやぁ~~~

          
           昆布と白背の煮干しに鯖節の和風出汁のうま味が滲みでています!まい!豚肉の旨みが出ていたね!!

             
                 かず屋出身と聞けば!これは(ワンタン)捨てられないね!うまっ~~~

       
                中細ストレートの自家製麺!口当たりも最高やぁ~~~

    
    馳走様でした!これもがつ~ンと行けた(来た)ね!舐めたらあかん♪ 舐めたらあかん♪ 舐めたらあかんZe~♪ あきまへん!おおきにでっせ。ベイビー
    人生舐めずにこれ舐めて!ポテチンと、よしみちゃんも言うてはるやろ!はい。よしみちゃんって誰っ!あの、駒の女王(クイ~ン)!よしみちゃんやぁ~
   ラーメンもつけ麺も最後の一滴の汁まで飲干して初めて食べた事になるんやぁ~!これ常識でしたね、そやぁ~(笑・・・)
     全部食べるちゅうのは気持ちのえぇ~もんやぁ~ 店を出るときは必ず旨かったよと!アタイは言うよ、店員さんも店主さんも最後まで! どや! おおきに!

                                            

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏はカップルに人気あるが!この寒さでは来ないでしょう!今日はいないね!一安心。

2015年01月15日 | 景色

            ≪夏はカップルに人気あるが!この寒さでは来ないでしょう!今日はいないね!一安心。≫
                 幻想的な世界に変わるね!魅せてくれるよ!!!

       
           このステージを見てください!素晴らしい!ワンダフル!次はトレビンですか!アタイより先に言わない。

       
                     中央は10m以上だと思います。左右は5m程度ですか!

   
                       これは2m程度上がっていますか!!

           
                   これは水の白滝(糸コン)現象やぁ~~ 

           
                            中央は東京駅だす!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京駅のラーメンストーリー!今日は喜多方ラーメン(醤油)が食べられるお店へ行きましょう。

2015年01月14日 | ラーメン

            ≪東京駅のラーメンストーリー!今日は喜多方ラーメン(醤油)が食べられるお店へ行きましょう。≫
                毎日店内で作るという自家製麺はつるつるモチモチ。食欲をそそります。

             このブログ、ラーメンだけで758件になりました!ちゅう事はやなぁ~742軒以上(ブログ開設後)は行っているちゅうこっちゃぁ~
         そんなん自慢になりますかいなぁ~!ですよね!失礼致しました! メタボ街道まっしぐらだすぇ~!ひよぇ~
          なんで数字(758・742が違うんだよ同じ店に2回と他と言うのがある為だよ。なるほど!だったんですか!そやぁ~
          ラーメン・つけ麺はスープを全部飲み干して「1杯食べた事」になるんやぁ~ よ~う覚えておいてやぁ~ ひゃ~い。
         評論家の皆さんの様に1日3杯~10杯なんか食べられるかぁ~~ 大食いタレントの皆さんなら食べられるでしょうが!んだぁ

                             
                         麺や 七彩  SHICHISA

       
                  待っている間はここから厨房が見えるね!忙しそう!!

                 
                    出来た様だ!これから天愛に運ばれて行きますね!!少し前へ進むね!

            
                                   いらっしゃいませ、毎度おおきに、おいでやす。商人(あきんど)のお持て成しの心得だす。 
                               商人の命、暖簾(のれん)を潜りましょう!まいどさんだす。 カウンターにどっかりと
  

             
                        麺や 七彩の薀蓄(こだわり)!じっくりご覧になって下さい。

            
              喜多方らーめん[醤油] 1000円(特製トッピング200円含む)
             

              
                    青竹打ちピロピロのもっと厚くて太い麺やでぇ~~
               

            
                         このスープがタマランチなんやぁ~~

                
                   このチャーシューもスープに絡んで行けるでぇ~~  ほのかに甘い!!

                     
                        白髪ネギ!えぇ~しごとしているね!!

               
                  食欲そそる玉子でんがんぁ~~

                    
           馳走様でした!これもがつ~ンと行けた(来た)ね!舐めたらあかん♪ 舐めたらあかん♪ 舐めたらあかんZe~♪ あきまへん!おおきにでっせ。ベイビー
         人生舐めずにこれ舐めて!ポテチンと、よしみちゃんも言うてはるやろ!はい。よしみちゃんって誰っ!あの、駒の女王(クイ~ン)!よしみちゃんやぁ~
       ラーメンもつけ麺も最後の一滴の汁まで飲干して初めて食べた事になるんやぁ~!これ常識でしたね、そやぁ~(笑・・・)
          全部食べるちゅうのは気持ちのえぇ~もんやぁ~ 店を出るときは必ず旨かったよと!アタイは言うよ、店員さんも店主さんも最後まで! どや! おおきに!

                                            

       

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休み明け出発!暫く大変な日が続きます!気持ちを改めて望まないとね!避けられない。

2015年01月13日 | 景色

      ≪休み明け出発!暫く大変な日が続きます!気持ちを改めて望まないとね!避けられない。≫
              逃げられない!立ち向かって行くだけね!

      
                     何も考えずにぶっ飛ばしますか!!前向き・前向き!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お世話になっているプロカメラマンのイザワさんから正月の写真をお送って頂きました。先ずは第一弾!

2015年01月12日 | 和太鼓道場ドンドコ

         ≪お世話になっているプロカメラマンのイザワさんから正月の写真をお送って頂きました。先ずは第一弾!≫
                  六本木ヒルズのお正月2日目(1月2日)でした!!

       
                  2日の女子は6名(このメンバー)です。

       
        締め太鼓 3人組!ご静粛に!!!あんたは「おたか」はんか! おたかはんって誰! あのおたかはんでしょうが!

       
                 これから暴れても良いですか!! 勝手にどうぞ!!

      
                       さぁ~いきまっしぇ~~~
                     写真提供:プロカメラマンのイザワさん
                         和太鼓道場ドンドコHP
                          http://dondoko.org/
                    
             

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月は東京からダイヤモンド富士が見られる様ですが!今回は何とナント!ダイヤモンドビルだよ~ん!

2015年01月11日 | 景色

   ≪1月は東京からダイヤモンド富士が見られる様ですが!今回は何とナント!ダイヤモンドビルだよ~ん!≫
         今日は貴重な一枚だけですよ~~ 右側には富士山もチラリと写っているね!

                   
        どうですか、お客さん!じっくり見てやって下さい!素晴らしい、ワンダフル、トレビア~ンですね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれっ!麺処花田:場所が違う、近くに引っ越した様ですね!並んでいる!ほんじゃぁ~入りましょう!

2015年01月10日 | ラーメン

       ≪あれっ!麺処花田:場所が違う、近くに引っ越した様ですね!並んでいる!ほんじゃぁ~入りましょう!≫
                 開店して間もない様な感じだね!!

          このブログ、ラーメンだけで757件になりました!ちゅう事はやなぁ~742軒以上(ブログ開設後)は行っているちゅうこっちゃぁ~
         そんなん自慢になりますかいなぁ~!ですよね!失礼致しました! メタボ街道まっしぐらだすぇ~!ひよぇ~
          なんで数字(7567742が違うんだよ同じ店に2回と他と言うのがある為だよ。なるほど!だったんですか!そやぁ~
          ラーメン・つけ麺はスープを全部飲み干して「1杯食べた事」になるんやぁ~ よ~う覚えておいてやぁ~ ひゃ~い。
         評論家の皆さんの様に1日3杯~10杯なんか食べられるかぁ~~ 大食いタレントの皆さんなら食べられるでしょうが!んだぁ

                
                  偉い行列が出来ている!!こりゃぁ~楽しみだね!

    
                 以前のイメージでは無いね! 近くにあった店は少し階段(数段)を上がった様な店だったね!!

                
                      表の写真!旨そう!これにしちゃおっと!!
                               いらっしゃいませ、毎度おおきに、おいでやす。商人(あきんど)のお持て成しの心得だす。 
                           商人の命、暖簾(のれん)を潜りましょう!まいどさんだす。 カウンターにどっかりと
  

      
                  上の写真と遜色ありますかね!! ネギの盛り付け(上がり)が貧弱だね!
  
               
                  このチャーシューは旨そう!味噌スープとの辛みが良いね!合うんだね!!

         
                      味噌のつけ汁!芳醇な香りがしてくるね!!

      
                  寒くても冷たい麺が良いんだよね!!だろう!

                            
                  味噌にも美味く絡むよ!!味噌つけ麺は珍しいね!

                 
                       白髪ねぎにスパイスが食欲をそそる!

             
                     味噌ラーメンと言えばもやしが合うんだす!!あいよ。

          
          馳走様でした!これもがつ~ンと行けた(来た)ね!舐めたらあかん♪ 舐めたらあかん♪ 舐めたらあかんZe~♪ あきまへん!おおきにでっせ。ベイビー
         人生舐めずにこれ舐めて!ポテチンと、よしみちゃんも言うてはるやろ!はい。よしみちゃんって誰っ!あの、駒の女王(クイ~ン)!よしみちゃんやぁ~
     ラーメンもつけ麺も最後の一滴の汁まで飲干して初めて食べた事になるんやぁ~!これ常識でしたね、そやぁ~(笑・・・)
      全部食べるちゅうのは気持ちのえぇ~もんやぁ~ 店を出るときは必ず旨かったよと!アタイは言うよ、店員さんも店主さんも最後まで! どや! おおきに!

                                            

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もド~ンと大盛り上がり、2015年ふるさと祭り東京。1月9日(金)~18日(日)迄!

2015年01月09日 | お祭り(冠婚葬祭)神社仏閣

       ≪今年もド~ンと大盛り上がり、2015年ふるさと祭り東京。1月9日(金)~18日(日)迄!≫
         今日から始まりました。明日からの3連休(10日~12日):開催時間 10時~20時
                     
 写真は以前の物です

                     http://www.tokyo-dome.co.jp/furusato/

         
                    東北盛岡 さんさ踊り

                  
                        ねぶた!なぷた!どっちだぁ~~

       
                  魅せて頂けますね!!

      
                       太鼓隊も大盛り上がり!

       
                  こちらは本場からのヨサコイですね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この牡蠣入りラーメンは絶品でした!牡蠣と麺のハーモニーが良く!美味いしか言いようが無いよ!とほほ!

2015年01月08日 | ラーメン

     ≪この牡蠣入りラーメンは絶品でした!牡蠣と麺のハーモニーが良く!美味いしか言いようが無いよ!とほほ!≫
         牡蠣は生が一番(ニ番牡蠣フライ)だと思っていたが!1票入れちゃいましょう。

           このブログ、ラーメンだけで756件になりました!ちゅう事はやなぁ~741軒以上(ブログ開設後)は行っているちゅうこっちゃぁ~
         そんなん自慢になりますかいなぁ~!ですよね!失礼致しました! メタボ街道まっしぐらだすぇ~!ひよぇ~
          なんで数字(756・741が違うんだよ同じ店に2回と他と言うのがある為だよ。なるほど!だったんですか!そやぁ~
          ラーメン・つけ麺はスープを全部飲み干して「1杯食べた事」になるんやぁ~ よ~う覚えておいてやぁ~ ひゃ~い。
         評論家の皆さんの様に1日3杯~10杯なんか食べられるかぁ~~ 大食いタレントの皆さんなら食べられるでしょうが!んだぁ

    
                       麺や 栄龍  ごちゃごちゃした入口やぁ~~

                          
                        こだわりの自家製 手もみ麺 なんかあるね!!

          
                           いらっしゃいませ、毎度おおきに、おいでやす。商人(あきんど)のお持て成しの心得だす。 
                          商人の命、暖簾(のれん)を潜りましょう!まいどさんだす。 カウンターにどっかりと
  

    
                      牡蠣入りラーメンを注文致しました!!来たよ!

                         
                        麺との相性(絡み)も良いがなぁ~~ ED~~

               
                     これがタマランチ美味いんよ!久しぶりに出会えた歓びは何とも言えません!!

                   
                      青菜の彩もシャイコウです!!

           
                     国産地鶏の鶏ガラと国産の豚ガラからとったスープは絶品だす!!

             
        馳走様でした!これもがつ~ンと行けた(来た)ね!舐めたらあかん♪ 舐めたらあかん♪ 舐めたらあかんZe~♪ あきまへん!おおきにでっせ。ベイビー
         人生舐めずにこれ舐めて!ポテチンと、よしみちゃんも言うてはるやろ!はい。よしみちゃんって誰っ!あの、駒の女王(クイ~ン)!よしみちゃんやぁ~
     ラーメンもつけ麺も最後の一滴の汁まで飲干して初めて食べた事になるんやぁ~!これ常識でしたね、そやぁ~(笑・・・)
      全部食べるちゅうのは気持ちのえぇ~もんやぁ~ 店を出るときは必ず旨かったよと!アタイは言うよ、店員さんも店主さんも最後まで! どや! おおきに!

                                            

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年六本木ヒルズのお正月(1日・2日・3日)イベント(和太鼓) 第二弾!

2015年01月06日 | 和太鼓道場ドンドコ

               ≪2015年六本木ヒルズのお正月(1日・2日・3日)イベント(和太鼓) 第二弾!≫
                   今年も寒かったが天気が良かったのが幸い致しました。

               
                   元気よく打ってくれます!

   
                   どれだけ合わせられるか!これにかかっていますね!

     
                        今度は衣装を変えての演奏だす!

      
                       どないだぁ~この自信は! やりまんがなぁ~~

   
                  ちょっこら手を上げてみました! バンザイ!万歳!ばんざい! 三唱ではありません!!

             
                        上から見る演奏は魅せてくれるね!

                      写真提供:六本木ヒルズの専属カメラマンさん
                              和太鼓道場ドンドコHP
                              http://dondoko.org/
                    

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれっ!この店、又、ラーメン店が変わった!あの一度倒産した、ちゃぶ屋系の店だね!

2015年01月04日 | ラーメン

      ≪あれっ!この店、又、ラーメン店が変わった!あの一度倒産した、ちゃぶ屋系の店だね!≫
            今度はタイ風のイメージでトムヤムクンラーメンがあるようだね!

           このブログ、ラーメンだけで755件になりました!ちゅう事はやなぁ~740軒以上(ブログ開設後)は行っているちゅうこっちゃぁ~
         そんなん自慢になりますかいなぁ~!ですよね!失礼致しました! メタボ街道まっしぐらだすぇ~!ひよぇ~
          なんで数字(755・740が違うんだよ同じ店に2回と他と言うのがある為だよ。なるほど!だったんですか!そやぁ~
          ラーメン・つけ麺はスープを全部飲み干して「1杯食べた事」になるんやぁ~ よ~う覚えておいてやぁ~ ひゃ~い。
         評論家の皆さんの様に1日3杯~10杯なんか食べられるかぁ~~ 大食いタレントの皆さんなら食べられるでしょうが!んだぁ

          
                 前の店の方が良かった気がするが!入りましょう!!

            
                     開店日 2014年10月10日 だよ!

           
                                    テーブルの上には何と、ナンプラーと違うん!ありますがな!!
             いらっしゃいませ、毎度おおきに、おいでやす。商人(あきんど)のお持て成しの心得だす。 
                        商人の命、暖簾(のれん)を潜りましょう!まいどさんだす。 カウンターにどっかりと
  

        
                   トムヤムクンラーメンは避けて!これに致しました。

                           
                     タピオカがサービスで来たよ!ラーメンとは合わないような気が致します。

           
                      食うぞ~~ これはこれで又、行けるね!

                       
                       チャーシューも一仕事をしてあるようだね!!

                
               この麺をみてやってください!ツルリンコンと行けますね!スープとええ~絡み具合だす!
    
          ※食べ干した、最後の写真を撮り忘れちゃいましたよ!!
   馳走様でした!これもがつ~ンと行けた(来た)ね!舐めたらあかん♪ 舐めたらあかん♪ 舐めたらあかんZe~♪ あきまへん!おおきにでっせ。ベイビー
         人生舐めずにこれ舐めて!ポテチンと、よしみちゃんも言うてはるやろ!はい。よしみちゃんって誰っ!あの、駒の女王(クイ~ン)!よしみちゃんやぁ~
     ラーメンもつけ麺も最後の一滴の汁まで飲干して初めて食べた事になるんやぁ~!これ常識でしたね、そやぁ~(笑・・・)
      全部食べるちゅうのは気持ちのえぇ~もんやぁ~ 店を出るときは必ず旨かったよと!アタイは言うよ、店員さんも店主さんも最後まで! どや! おおきに!

                                            

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年六本木ヒルズのお正月(1日・2日・3日)イベント終了致しました!お疲れ様でした。

2015年01月03日 | 和太鼓道場ドンドコ

       ≪2015年六本木ヒルズのお正月(1日・2日・3日)イベント終了致しました!お疲れ様でした。≫
              1月1日は雪も舞いましたね!寒くても皆さんの声援は温かい!

           
                       六本木ヒルズ このアングルがここの主張ですね!!

               
                      1月1日の演奏から!! 右端の修行宗の様なジル(右下)!今年に期待!!M

                    
                      1月2日の演奏  背中のタカトー!ようやくやる気モードに!反る、乗る!吠える!

          
                        1月3日の演奏から!!絵になってきました!!苦手な左打ちも徐々に克服です!

                             和太鼓道場ドンドコHP
                              http://dondoko.org/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京タワーの掲示板!2014(大晦日):2015(元旦)見てみましょう!魅せてくれるね!

2015年01月01日 | 東京スカイツリー 東京タワー 他のタワー

             ≪東京タワーの掲示板!2014(大晦日):2015(元旦)見てみましょう!魅せてくれるね!≫
                   多くの人が魅惑の東京タワーと記念撮影をされていたね!!

                            
                    2014年12月31日(大晦日)!

             
                       タワーの下も楽しいね!!

                            
                             さようなら2014年!!

                             
                        こんちは!2015年!!

                
                       2015年 何処からでも見えますね!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和太鼓 メンバー募集致します。

太鼓に夢中になれる人 集まれ 年齢:18歳~29歳迄の男女 月会費:3000円+2000円(維持費他) 練習日:水曜日 19時~21時     土曜日 13時~16時     その他 会場都合次第 連絡先:携帯 090-3450-4666     メール tj-shimizu@h2.dion.ne.jp