≪こうして今も連合会にてお祭りを行っている!草分稲荷社大神!≫
草間稲荷神社!江戸時代に板倉主計頭邸内に祀られていた屋敷神で有ったと伝えてられている!
草 分 稲 荷 社 大 神 由 来
お出迎え!!
こちらも同様!!!
奉納!!お詣りを致しましょう!パンパン👏👏!
パンパンと👏👏!!
奉納 正一位草分稲荷大社
大国さんもこうして迎えてくれます!!
恵比寿様、日本由来の神様として知られている七福神の一人です。
👏👏パンパンと!!
赤い幟が映えます!!
幟が目立ちますね!!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます