椿の杖
金澤ひろあき
大津の義仲寺は芭蕉の墓所で、また芭蕉を追慕した蝶夢が芭蕉の残した物を集めたので、優れたコレクションを持っています。
大津市歴史博物館での義仲寺の展覧会で、芭蕉が使っていたという椿の杖を見ました。まっすぐな椿の木でできています。太さは一センチくらいでしょうか。年代物らしく、黒光りしています。使っていて折れないのかなと心配するぐらい細いのです。
拝観記念の短冊とその版木もありました。この杖を見た人が買ったようです。
芭蕉商法もあったのかな。
お土産の短冊翁の杖拝観 ひろあき
金澤ひろあき
大津の義仲寺は芭蕉の墓所で、また芭蕉を追慕した蝶夢が芭蕉の残した物を集めたので、優れたコレクションを持っています。
大津市歴史博物館での義仲寺の展覧会で、芭蕉が使っていたという椿の杖を見ました。まっすぐな椿の木でできています。太さは一センチくらいでしょうか。年代物らしく、黒光りしています。使っていて折れないのかなと心配するぐらい細いのです。
拝観記念の短冊とその版木もありました。この杖を見た人が買ったようです。
芭蕉商法もあったのかな。
お土産の短冊翁の杖拝観 ひろあき