ドリームピックのウクレレ日記

ウクレレとヨットの大好きな「お腹の大きなオヤジさま」
dreampicのウクレレ日記。

17号機 KOALOHA テナー

2013年09月10日 18時44分18秒 | ウクレレ関連
2013年9月5日(木)昼過ぎホノルル空港へ到着し、通関とかツアーデスクとか
もろもろの事務手続きを済ませて、ワイキキに到着して真っ先に向かったのは…
ここモアナ・サーフライダーの建物にある“UKULELE PUAPUA”である。
この老舗のホテルの中と思っていたが、同じ建物ではあるが、ロビーを入ってというの
ではなく、路面店でした。そりゃその方が、ホテルに入るのは泊まり客じゃないと入り
難いからいいよね。しかし、ホテル前のベルボーイに「UKULELE PUAPUA」と聞いても
「???」という反応だったので見つけるまで暫し時間がかかった。が、無事発見。



2008年の時は、ここの社長のケンさんとメールのやりとりをしてから行ったので
店でも会えたし、いろいろ店でアドバイスも貰えたが、今回はそういう事前の段取り
なしで、突然の訪問だったのでケンさんには会えなかったけど、若い店員が非常に
感じ良く応対してくれた。

狙っていたのは、コアロハのテナーでPU付きのもの。由比ヶ浜ほかステージで使い
たいものねえ。ところが、コアロハテナーはあったが、PUは付いてない、付けても
らうには滞在時間が少なすぎ…。やむなく、PUなしのまま購入することにした。
PUだけ後で日本のショップで取り付けて貰おう、と安易に考えた。

しかし、このコアロハ・テナーは非常にいい音です。しかも音にボリュームがある。
サイドペグはグローバーの黒で、指板が痩せて来てもフレットワイヤーが飛び出さない
ようにバインディングに木をあててあったり、と細かく気を使っている。
私が買ったものは、最初からLOW-Gで弦が張ってあり、ちょっとだけスターダスト
を引いてみたら「OH! STAR-DUST! Arre you teacher?」とおべっかを使う。
ケースと税金を足して1100ドルちょっと。予算より安く済んだ分PUは工夫しよう。



で、ネットで「おっ!」というPUを見つけました!早速購入しましたが、今週中に届く
かどうか。これはまた別の日にレポートします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハワイ④ 帰国日、ワイキキ~アラモアナ~羽田~鎌倉

2013年09月10日 10時48分17秒 | 日記
昨夜、帰国しました。ということは9日の夜10時近くに羽田に着陸し、駐車場の
マイクロバスを待って…鎌倉に戻ったのは23時を回ってましたね。
風呂入って、即爆睡。今朝はいいお目覚めでごさいました。これで時差ボケなし。
羽田経由のこのルートが、神奈川県ぐらい在住なら一番いいかもね。

さて、ハワイ最終日は、朝起きてワイキキで家人が調べておいた“Eggs'n Things”へ。
ワイキキ海岸のデューク・カハナモク像の少しダイヤモンドヘッド側で海岸を望む絶好
のスポットです。この前の日の朝も寄りましたが、長蛇の烈で断念。今日は、まだ8時
前だし、と思って来てみたけど、やはり長蛇の列。殆ど日本人です。日本人は勉強家。
ガイドブックマニアで研究熱心で行列をものともしない日本人は偉大だ。

で、偉大じゃない私は、家人に尻を叩かれながら列に加わりました。
この店名、直訳すると「卵の中のもの」とかなるのかな。有名なのはパンケーキらしい。
生クリームを、男の握り拳位の大きさに盛り付けてある奴を女の子たちが食べていた。
私は、ベーコンとホウレンソウとチーズの炒めた具のオムレツ(と言っても卵焼き
が具に乗っているやつ)を注文。家人と娘はパンケーキで、息子は卵二個のロコモコ。
はっきり言ってこんなに食べられませんでした。付け合わせにご飯とか付いちゃうし。
オムレツとロコモコを少し食べました。味はまあまあです。パンケーキはNG。
朝から、お菓子を食べれるかってんでぃ!




そのあと、やっと家族全員でワイキキの最大のモニュメント「カハナモク像」の前で
記念写真。やっとというのは、1992年に1カ月、96年に1カ月そのあと
2004年にも3日ほど来ましたが、ここで写真を撮ったことがなかったから。
というより、ワイキキビーチには殆ど来なかったから。
今回も、最終日になってやっと観光のメッカに全員で詣でることが出来た。



そして、すこしワイキキの街をウインドーショッピングしてホテルに戻り、チェック
アウトを済ませます。それから、アラモアナショッピングセンターへ。JTBのツアー
センタに荷物を預けて、帰りの集合場所、時間の確認をする。
なんと、本日16時にホテルに迎えに来るとのことだった。まだ午前11時、かといって
ホテルに戻るのは馬鹿馬鹿しいので、ここで20年ぶりの散策と洒落込もう。

とは言っても20年前とじゃ、もう隔世の感、ロケーションと建物が一緒なだけで、何か
ちっとも馴染の場所じゃない。あれほど毎日来てたのに。
私はカハラとレインスプーナーでアロハを物色。家人はコアの小物類、子供たちは
それぞれのお気に入りのものを物色し、残ったドルを使います。



結局タクシーを呼んでもらって14時ころに空港へ。空港でやっとお腹が減って来たと
ピザ、中華、ハンバーガーの並んだところで腹ごしらえ。免税店を見て早めにゲートへ。
18時55分発のハワイ航空457便です。
少し、時間が余り過ぎた気がしますが、ギリギリで動くと何かあったら全て連鎖して
結局乗り遅れるなんてことは避けたいから、早め早めの行動がいい。
無駄にタクシー代使ったりしましたが、総じてよろし。

機内食はご飯の上にアスパラとスパイシーな鶏肉、チーズケーキ。そして着陸直前に
ハンバーガー、クッキー、チョコレート。帰りは映画「アイアンマン3」を見て寝る。
帰りの飛行機でも眠れたし。今回のフライトは良く眠れた。ハワイアン航空は
私の身体に合っているのかな~?


              
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする