2年も病気療養してたから、回復しないですね。
完全にもどり、フルで勤務するには、2~3年かかりそうです。
休んだ分だけ、もどるのはかかるということです。
人間は癖で生きてるということです。
私は小学校高学年から、あまりよくない環境で生きてて、27歳で発病しました。発病まで17年くらいかけて、わるいくせがつきました。
休養して44歳くらいの頃、職場で任されるようになりました。
回復に17年です。
見事に一致します。
社員をしてた時は、最悪の交友関係と職場でいわれてました。
その通りでした。
回復したのは一に薬、二に家族環境、3に休養、その次仕事でした。
悪い仲間には気を付けることです。
回復してきたころに、職場で半ぐれ、みたいなのから、仲間にならないか?と誘われましたが、乗り切りました。
同じ失敗は繰り返さないのです。
とりあえずは睡眠で休みながら、体力をもどすことです。
今日は雨が降ってます。
午前は部屋でゆっくりです。
完全にもどり、フルで勤務するには、2~3年かかりそうです。
休んだ分だけ、もどるのはかかるということです。
人間は癖で生きてるということです。
私は小学校高学年から、あまりよくない環境で生きてて、27歳で発病しました。発病まで17年くらいかけて、わるいくせがつきました。
休養して44歳くらいの頃、職場で任されるようになりました。
回復に17年です。
見事に一致します。
社員をしてた時は、最悪の交友関係と職場でいわれてました。
その通りでした。
回復したのは一に薬、二に家族環境、3に休養、その次仕事でした。
悪い仲間には気を付けることです。
回復してきたころに、職場で半ぐれ、みたいなのから、仲間にならないか?と誘われましたが、乗り切りました。
同じ失敗は繰り返さないのです。
とりあえずは睡眠で休みながら、体力をもどすことです。
今日は雨が降ってます。
午前は部屋でゆっくりです。