![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/84/ac7396d37671f3004f0ca5733a8a1d5c.jpg)
↓前回記事。
たぶん三度目となる対伊達遠征。
今回の最初の目標は丸森城。
だんだん近所に近づいてきた。近所?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/cb/a0fbc2494f30ef02c4633afab25ae35c.jpg?1706013421)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/de/4dd6a4a15625a70096976ac2df15666a.jpg?1706013421)
大規模マップ合戦、予備戦力無しで全部隊の衝突になるので、当たり前だけど部隊数の優劣が重要。
12対15でそのことを実感した。いまさらか。
消耗多くも、勝ちは勝ち。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/01/befd2add6f50f961e5d1688194eb038d.jpg?1706013484)
利府小高まで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/01/befd2add6f50f961e5d1688194eb038d.jpg?1706013484)
利府小高まで。
仙台平野を制圧。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/10/27c8b5ce0d669e08441696840ce70291.jpg?1706013421)
そのまま本隊は大崎市に向かう。名生城。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/92/f786adc45208c368ca16441e5dd0a741.jpg?1706013421)
別働隊は米沢城へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/34/c3ab7d0dac35ffb8c399054c46b426e2.jpg?1706013421)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/89/a395a2d1332b986837949050bf5698b7.jpg?1706013422)
名生城を落とした本隊は登米市寺池城へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/9a/b5d9fe968f63400dd7e2b7ac29a161e9.jpg?1706013422)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/ab/db2de9ccafea9cbd4c9ff154c4bed764.jpg?1706013421)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/8c/10f4335093aaad24ed5c83208df0254a.jpg?1706013421)
米沢攻めの軍勢はそのまま北上し山形城へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/ad/330b979e7240843f7284cf8e9f5eeb97.jpg?1706013464)
勢いのまま延沢城。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/10/27c8b5ce0d669e08441696840ce70291.jpg?1706013421)
そのまま本隊は大崎市に向かう。名生城。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/92/f786adc45208c368ca16441e5dd0a741.jpg?1706013421)
別働隊は米沢城へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/34/c3ab7d0dac35ffb8c399054c46b426e2.jpg?1706013421)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/89/a395a2d1332b986837949050bf5698b7.jpg?1706013422)
名生城を落とした本隊は登米市寺池城へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/9a/b5d9fe968f63400dd7e2b7ac29a161e9.jpg?1706013422)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/ab/db2de9ccafea9cbd4c9ff154c4bed764.jpg?1706013421)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/8c/10f4335093aaad24ed5c83208df0254a.jpg?1706013421)
米沢攻めの軍勢はそのまま北上し山形城へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/ad/330b979e7240843f7284cf8e9f5eeb97.jpg?1706013464)
勢いのまま延沢城。
兵糧真っ赤だね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/f9/00435f203447b8e3e795eeaaa218476c.jpg?1706013464)
南東北をほぼ手中に収めた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/f9/00435f203447b8e3e795eeaaa218476c.jpg?1706013464)
南東北をほぼ手中に収めた。
躑躅ヶ崎館から河越へ移動。
郡の数が少ないがまあいいや。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ab/8555defccae2bbd8932ed008e95ad7ce.jpg?1706013457)
四度目の遠征は越後方面へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/3d/75f67e53d221f7d7f3ffa7d16c6dd1bc.jpg?1706013460)
もはや威風強合戦は期待できないだろうな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ab/8555defccae2bbd8932ed008e95ad7ce.jpg?1706013457)
四度目の遠征は越後方面へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/3d/75f67e53d221f7d7f3ffa7d16c6dd1bc.jpg?1706013460)
もはや威風強合戦は期待できないだろうな。
完全に消化試合モードに入っている。
あとは止め時のタイミングだね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます