理屈では説明できないことも起こる一青夜

2005年09月21日 23時24分18秒 | 巻二 起居注
真夜中目が覚めると
枕もとのラジオをつける。
だいたいは954TBS。

火曜日の未明、
目が覚めていつものようにスイッチいれたら
突然「かざぐるま」が流れてきた。

翌水曜日の未明、
同じようにまた目覚めてしまい
スイッチ入れたら
またまた「かざぐるま」。

TBSっていま「かざぐるま」パワープレー中なのか?
それとも夢なのか?

というか、これが夢でないとして、
一青窈さんのうたが電波で飛んでくる気配を察知して
俺は目覚めていたということになる。
1回なら偶然でも2回目からは必然でしょ。
これを科学的に説明できる人は名乗り出て欲しい。
今晩も同じ事が起こったら、でもこえーよ。

仕事帰りに「CDでーた」立読み。
一青記事で気になった点がふたつ。


「ホチkiss」にでてくる歌詞
「katyusha syudu..dudu..」。
これを初めて聴いたとき、
軍ヲタらしく俺はある兵器を連想した。
赤軍の多連装ロケットランチャー「カチューシャ」。
別名「スターリンのオルガン」。
そしたらなんと、記事によれば
「少女の命を奪った兵器」の意味が
この歌詞には込められてるとか。
つーかライターの文章だけじゃよくワカンネ~よ。
詳細キボヌーボ。
でもとにかく、
兵器の連想が隠されてるというのは窈さん本人の弁らしい。
びっくりというか複雑というか。


「空蝉」の囁くような歌い方、
ヒップホップっぽくもあるなーと思ってたら
意識したエミネム風味だったのね。ほぅ。


ドイツ兵を恐怖のどん底に突き落とした
カチューシャの発射音って
「syudu..dudu..」だっけ…?
いやちがうな。んなわけない。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「かざぐるま」リリース&誕... | トップ | えむな日 Mな日 M5な日 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんわ (朱 厚照)
2005-10-27 21:26:23
兵器のカチューシャは発射音に特徴があって、

敵のドイツ兵はその音が聴こえただけで

恐怖を感じたとか。



ほんとに戦争のイメージがこの歌に隠されているとしたら、

ちょっと微妙な気もするし、

一青さんらしいハズシ方?な気もするし。



自分にとってこの曲は、

ペットの愛犬(恋人ではない)とのいちゃつきを

歌にした感じかな、と勝手に思ってます。

一青さんが犬を飼ってるかどうかは知りませんけど。
返信する
Unknown (ゆほ)
2005-10-27 20:41:49
コメント&TB(2つも!)ありがとうございました◎ カチューシャの発射音が「syudu..dudu..」

という読み、非常に面白いと思います。 もしかしたらそんな意味も隠されてるのかもしれないですね。。
返信する

コメントを投稿