結局始めてしまった、信長の野望革新PK(PS2版)。
今までの経緯↓
信長の野望革新PK(うどんさん動画) #gooblog https://blog.goo.ne.jp/dsch_sym11/e/c4e36db32f02072800e5273548cf3cb5
三國志の野望か信長の野望か #gooblog https://blog.goo.ne.jp/dsch_sym11/e/989186073505a0904acc64d51a249b25
ここのところ、ずっと上記うどんさん動画を観ている。
この方の動画、何が良いかと言えば、
喋りが上手いし声も聴きやすい。
プレイしながら流れてくるメッセージを読み、それに反応しつつちゃんと実況をしてくれる。
しかも、初心者が過度に置いてきぼりにならないように、ポイント押さえて説明してくれる。
これ、自分がやろうとしたら絶対無理だ。
それで、遂に引っ張り出してきた、
プレステ2とゲームソフト。
埃を払って。
チュートリアルやってて分かったのだが、
数年前の俺はチュートリアルの途中で投げ出していた模様。
若い頃なら兎も角、
込み入ったルールや操作をじっくり自力で飲み込む気力や集中力が、もはや無いのだろう。
改めて、
チュートリアルをちゃんと全部こなしたうえで(この辺りは性格上手抜きできない)、
1555年尾張統一シナリオ初級、地方モード。
選んだのは、伊達家。
なんで?
そりゃ、やっぱり郷土のお殿様リスペクト。
それに地元の地図に土地勘というか馴染み。
プレイしててまず感じたのは、
動画で観てたPC版との違いが大きすぎるということ。
UIと言うのか、画面構成(当然操作方法も)が全く違う。戸惑う。
結果的に出来ることはほぼ変わらないのだが、
情報閲覧だの戦法発動だのスピード変更だの、
正直ストレス貯まる。
あと、俺の操作が間違ってなければなのだが、
画面のズームイン・アウトの幅が狭すぎ。
せめて隣接城一円を一度に見たいのに。
ここら辺りは、三国志11の後にプレイした9も同じだった。
言うまでもなく、
ソフトのリリース年代をさかのぼってプレイすれば不満を感じるのは当たり前。
だから、別に批判ではないです。
ちなみに今現在、
たとえば三国志14だとPC版とプレステ版の差はないに等しい。
この辺りも技術の進歩なんだな。ありがとうぼくらのKOEI。
ということで
初級であることを良いことに
右往左往しながら内政、
支城を築いて高水寺攻め。紫波町だ。
最初、士気と兵力が足りないまま失敗し、
やり直しで陥落。ふう。
チュートリアルみたいなものだからいいのだ。
気がつくと、相馬家が相馬に進出。
おうおう。やるかコラ。という段階。
なお、我が軍の武将(統率上位者)
いやあ、なかなかにキツいメンバーであることをプレイ開始後に知る。
戦いで頼れる武将が少なすぎ。
当然、政宗公もまだいない。
初心者が楽にやるには信長辺りがいいのかな。
うどんさん実況のお陰で、だいたいの感覚は掴んでいるつもりだが、契約や技術が上手く出来なかったり、慣れるまでもうちょいかかりそう。
ま、
このまま行き詰まってやめちゃう可能性もあるわけですが、、
すべては気分次第。