アドルフ=ヒトラー「わが闘争」

2006年01月05日 00時51分26秒 | 巻十六 読書感想
わが闘争 (上下巻) 角川文庫

角川書店

このアイテムの詳細を見る


まず。
専ら第三帝国が巻き起こした、かの戦火と暴虐の犠牲者に、まじ哀悼。
あと、自分はネオナチでは、決して無い。

---------- キリトリ -----------

ヒトラーは言う。
「大衆を煽動するなら夜!朝はダメ!やめとけ!」(意訳)
朝はみんな意識がシャキッと?してるから、集団催眠みたいな効果も期待できない、ということか?
なんとなく納得してしまう。
女のこを口説くのも白昼よりか夜がよさそうだし(不謹慎)。

結局難解な内容についていくのが精一杯だった。
なぜ彼がユダヤ人をあそこまで憎むのか、
なぜ彼があそこまでアーリア人至上主義なのか、
なぜユダヤ=共産主義=国際金融の陰謀、という図式がああも容易く断言できちゃうのか。
…全然わからない。たぶん読解能力不足。

自分の理想とする闘争を完遂できないドイツ国民は
滅びるのも止むを得ない、みたいなことを、
死の直前のヒトラーは考えてた。(典拠は…あとで思い出す。)
自分を(民主的な選挙で)選んだ民衆が、選んだ破滅だ、
とも考えてた。
そういった彼の思考は、権力奪取前に書かれたこの「わが闘争」においても雰囲気として漂っている、気がした。

---------- キリトリ -----------

国民に漂う閉塞感。
周辺諸国との軋轢。
悪いのはベルサイユ条約だ!という「外へ向けた矛先」。
なんでユダヤ人がドイツを仕切ってるんだ!という「内へ向けた異端視と憎悪」。
そしてとにかく、カリスマ性を帯びた(と思われてるような)指導者。
熱狂する民衆。
よく言われることではあるが
現在のどっかの国と似てる状況、と言えなくも無い。

ほら、次期総理有望とか言われてるあのお方。
試しにチョビ髭描いてごらん。
…似てる。絶対似てる。
この話は受け売りで、
確か読んだのは週刊金曜日だったような気がするけど、違ったら謝ります。ごめんなさい。

似てるのは顔だけにしておいてくれ。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ファリャ「恋は魔術師」 | トップ | 一青窈「翡翠」 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
DVD (マルセイユ)
2006-01-05 01:56:06
「ヒトラー最期の12日間」DVD発売です。

1/14に4,800ライヒスマルク(税別)。

東京出張時に秋葉原でポスター見たの忘れてた。
返信する
Unknown (朱 厚照)
2006-01-05 20:56:58
アマゾンに予約中。安いよあまぞん。

回し者ではありません。
返信する

コメントを投稿