![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/6c/95a57a2b1d74b8116962aa5bee6bbe92.jpg)
劇場でのライブも4回目だとさすがに慣れもあり
もはや変な高揚感はないな。涙ぐむとかそういうのは。
普通でいいんじゃw
----------------------------------------------------------------
今日の内容は、妙なストーリー仕立ての演出はなし。
かと言って過剰に感動的というわけでもなし。
もちろんつまらないわけでは全くなく、要はシンプルで非常にいい塩梅。
ソロ・ユニットもなかった。いわゆるガッツリライブ?に近いのかな。
俺はこういうのが好きかも。
(演劇方向でガッツリやってくれるほっちゃんのあれはあれで良い。)
新曲の「禁断のカルマ」初めて聴いた。
ちょっと背伸びした感じの歌なのかな。聴きこんでから。
「手をつなごう」けっこう気に入った。
富谷109の劇場内は半分埋まってたかどうか。前4列くらいは使ってなかったw
結果的に前寄りのエグゼクティブシートだったため館内全体像は不明だが、
周りは概ね立ってペンラ振っていた。主体性のない俺も同調する。
予想以上に女子が多かった。
たぶん俺って観客内最年長クラスだなw
----------------------------------------------------------------
今日は裕乃さんと美怜には悪いけど(笑)瑞季単推しで行くと決めていた。
周囲はひなた推しが多かった。
自分だけで瑞季コールを5割増しでやっちゃった。
みなさん瑞季瑞季うるさくてごめんなさい。
今日の瑞季は他メンの抑え役みたいになってたな。
みれい達が最後にもっと歌おうと盛り上がってるのを
「段取りあるし」みたいに制してたし。
しまいには、最後の最後に先に一人だけ掃けちゃってステージに8人残った。
逆においしい瑞季さん(笑)
ああいうところ(少々事務的態度?)が若干ツンデレ風味でいいんだなあ。
まあ今日のあれはたまたま瑞季の掃ける順番が最初だったっていう偶然の産物だろうけど。
ダブルアンコール後の特別編の一曲は青年館と同じ「仮契約」!
みんなアドリブ盛りだくさんで最高。
やっぱりこの曲大好きだわ。
他に思ったこと。
「また明日」はフリですごく楽しめる。
「ティッシュ」も同じく。最高。
「頑張ってる途中」やっぱ名曲。瑞季先生のダンスレッスン思い出した。
「オーマイゴースト」キョンシーやっぱやんないとだめか?あれだけはまだ照れるw
--------------------------------------------------------------------
まあ、結局ほとんど瑞季見てたんだけどね。
「私のこーとー」 「見てるのーかーなー」
\みずきー!/ \見てるよみずきー!/
もはや変な高揚感はないな。涙ぐむとかそういうのは。
普通でいいんじゃw
----------------------------------------------------------------
今日の内容は、妙なストーリー仕立ての演出はなし。
かと言って過剰に感動的というわけでもなし。
もちろんつまらないわけでは全くなく、要はシンプルで非常にいい塩梅。
ソロ・ユニットもなかった。いわゆるガッツリライブ?に近いのかな。
俺はこういうのが好きかも。
(演劇方向でガッツリやってくれるほっちゃんのあれはあれで良い。)
新曲の「禁断のカルマ」初めて聴いた。
ちょっと背伸びした感じの歌なのかな。聴きこんでから。
「手をつなごう」けっこう気に入った。
富谷109の劇場内は半分埋まってたかどうか。前4列くらいは使ってなかったw
結果的に前寄りのエグゼクティブシートだったため館内全体像は不明だが、
周りは概ね立ってペンラ振っていた。主体性のない俺も同調する。
予想以上に女子が多かった。
たぶん俺って観客内最年長クラスだなw
----------------------------------------------------------------
今日は裕乃さんと美怜には悪いけど(笑)瑞季単推しで行くと決めていた。
周囲はひなた推しが多かった。
自分だけで瑞季コールを5割増しでやっちゃった。
みなさん瑞季瑞季うるさくてごめんなさい。
今日の瑞季は他メンの抑え役みたいになってたな。
みれい達が最後にもっと歌おうと盛り上がってるのを
「段取りあるし」みたいに制してたし。
しまいには、最後の最後に先に一人だけ掃けちゃってステージに8人残った。
逆においしい瑞季さん(笑)
ああいうところ(少々事務的態度?)が若干ツンデレ風味でいいんだなあ。
まあ今日のあれはたまたま瑞季の掃ける順番が最初だったっていう偶然の産物だろうけど。
ダブルアンコール後の特別編の一曲は青年館と同じ「仮契約」!
みんなアドリブ盛りだくさんで最高。
やっぱりこの曲大好きだわ。
他に思ったこと。
「また明日」はフリですごく楽しめる。
「ティッシュ」も同じく。最高。
「頑張ってる途中」やっぱ名曲。瑞季先生のダンスレッスン思い出した。
「オーマイゴースト」キョンシーやっぱやんないとだめか?あれだけはまだ照れるw
--------------------------------------------------------------------
まあ、結局ほとんど瑞季見てたんだけどね。
「私のこーとー」 「見てるのーかーなー」
\みずきー!/ \見てるよみずきー!/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます