goo blog サービス終了のお知らせ 

楕円と円 By I.SATO

人生も自転車も下りが最高!
気の向くままに日常と趣味の自転車旅を綴ります。

新しい手帳

2023年01月04日 | 日記

 

 

書き込む用事は殆ど無くなったが、やっぱり新しい手帳を買った。

勤めていた頃に使っていたタイプが廃版となって、別の会社のものにしてから5年目が経った。

メモ蘭が広いので簡単な日記代わりになる。

白い初雪を見て、選んだオレンジ色が気持ち良い。

 

暮れに通販で届いてぱらぱら捲っていたらどうも様子が違う。

漢字ばかりだ。

 

 

注文履歴を見ると、何と「簡体字版」なるものを指定している。

いつもは発売元に直接注文していたものを少しでも安くと、Amazonから注文する時に間違った。

こちらのミスなので返品交換は出来ない。

 

今年は隣国、中国を良くも悪くも感じて暮らすことにしよう。

 

因みに、中国語の「簡体字」は従来の漢字を簡略化したもので、中国本土、シンガポール、マレーシアで使われ、「繁体字」は従来の漢字で、台湾、香港、マカオで使われるとのこと。

確かに、台湾自転車旅の時にスマホの翻訳アプリを使ったが、う~んと首を傾げる人がいた。

理解出来ないというより、不愉快な表情に見えたのは気のせいか。

 

中国語が公用語でない国でも中国語話者はたくさん存在しており、その数はなんと14億人を超えるという。

世界でおよそ5人に1人が中国語を話している。

隣人と理解し合わなければ外交も平和も無い。

 

松山千春 「北の大地」

 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
謹賀新年!! (knsw0805)
2023-01-04 10:25:52
SATOさん、おめでとうございます。

今年の3が日は軽井沢周辺は快晴で浅間山は輝いていました。穏やかな正月になりました。

今年もよろしくお願いします。
返信する
Unknown (I.SATO)
2023-01-04 17:24:22
明鏡止水さん、
こちらこそ今年も宜しくお願いいたします。
北海道は記録的な大雪のところもありますが、住んでいるところは今のところ穏やかな新年です。
これから春までに2~3回の大雪が来て、排雪業者が走り回ります。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。