覇王の馬券密議

中央競馬の壮大な演出劇の真実・・・ターフ裏の怪人が饒舌に説き聴かせる回顧と予想

歴史的セントライト

2018年09月13日 11時23分01秒 | Weblog

 昨日 水曜情報 にて、次のレースをある根拠で御紹介申し上げた。

    1999年 10月10日 京都12R  

    1着 4枠 5番 サウンドカスケード      武英智   領家政蔵    3番人気
    2着 5枠 7番 トシマキバオー        安藤勝己  藤沢則雄   10番人気 
         (13頭)  

 要するに  1着 カスケード  2着 マキバオー   

 地球が滅亡すると云われていた 1999年7月 が終わり、滅亡しなかった放心状態の10月。実にこのレース直前の 第34回 京都大賞典 は

     優勝  4枠 4番 ツルマルツヨシ      藤田伸二  二分久男  4番人気  単 1340円

 これだったが、ひょっとしてこの馬名も アニメ「みどりのマキバオー」 の原作 つの丸 から、本当は ツノマルツヨシ と云うつもりだったのではなかろうか、とさえ思う。

 ファンはこの ツルマルツヨシ で獲れず、粘って挑んだ最終 馬連 5番7番 7580円 を見届け、果たして

    競馬とは本当に馬と騎手らが真剣に競走している  

ことに疑念を抱かず、さっさと大人しく家路を辿ったのだろうか。


 今週は3日間開催で、

     9.17 MON   中山競馬場  

     シニアサンクスデー イベント


 抽選で24名様、65歳以上の方限定でゴンドラ席に抽選でご招待! その上、鈴木淑子さんによる

      講演 「中山を駆けた名馬」     

 これも行われる。65歳以上と聞くと、まだわたくしもシニアにかなり遠く及ばず、サンクスする側だと観念するが、シニアのアイドル 鈴木淑子さん 登場で、当然 枠連 〇-〇 を買う日だが、加えて

     9.16 [日] 

     ローズステークス  枠色抽選会  女性限定   

 何故これの賞品が WAXサシェ(ルームフレグランス) なのか、考え込む。

 
 昨日 第72回 朝日杯セントライト記念 情報冒頭で、このレースは 〇枠発射 だと断言申し上げたが、やはり予定されているイベントを読み取り、愈々これを確信する。

 当然だが、歴史を踏まえ、今回はあの1頭で何が暗示されているか、はっきり浮かび上がる。

 世間は

     日本女子、全米を制す!!  

 この余韻の中、漸く涼める日々が到来し、やはり今年最大の夢は、W杯で乾がベルギー戦で決めた2点目の瞬間と、元女王セリーナを下した「大坂」で、大阪杯 スワーヴリチャード がまた有馬記念に挑んでくるのか。

 今年の夢とは何か。  ここまで想像が及ぶシーズンである。

 不思議なインタビューだったが、大坂なおみさんの好きな日本語は むらさき だそうである。

 無論、わたくしは ダービー馬の弟 レイエンダ 3戦3勝 これがどれほど強いのか、と云う無駄な想像などではなく、「むらさき」で何が着想されるのか、これを自分も着想しようと考えるのが常なので、何故、先週 京成杯オータムハンデ で 枠連 6-8 だったのか。決勝の相手が セリーナ だったからだと云うことがはっきり解かる。
 
      6枠 ミッキーの馬    

 これはあのGⅠであり、あのジョッキーと共にあった。

 さて、狙い目がはっきりした重賞で、出馬表発表がかなり楽しみである。先週2重賞を制したルメール。日曜は ローズステークス に カンタービレ で挑むが、その上で、月曜 レイエンダ もう約束されている1番人気。無敗の重賞、菊戦線へ登場。果たして来るのだろうか?? 


  御登録 お問い合わせ先
  
        sir_delacroix@yahoo.co.jp   まで 

  『
詳細希望』 または 『登録希望』 件名明記にて、空メールを下さい。 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする