K-ORIGINAL FILES (ケーオリジナル ファイルズ)

プライベート日記(休日、仕事など)をメインに行き付けのお店や釣果、マイカーチューン!?など不定期に掲載したいと思います。

広田さくら vs つぼ原人

【GAEA JAPAN】広田さくら vs つぼ原人 2003年2月11日 東京・後楽園ホール

今年の5月を振り返って

2009年05月31日 | 家電での不幸、時々福!?

 俺にとっては1年通じて5月はあまり、いい印象が無いんです。「5月病」が頭に浮かんではくるかと思います。俺が「離婚」したのも、ロドスタを「当て逃げ」されたのも、5月ですなんだか、俺自身が悪いことばかりが起きるのは5月でした。

 そして今年の5月は・・・「携帯電話のメール」の情報が少し漏れて、「回収業者」(名前からいかがわしいです。)とか「パチンコの情報会社」(約5年ほど前からはパチンコ屋さんには毎日は行っていません。1年間で1回行くかどうかです。俺にはパチンコ攻略んお情報は不要です。)や「出会い系サイト」(出会い系サイトからのメールは特にひどいです1時間の間に何通も届きました。仕事にならないので、当然メールの着信拒否をしてあります。メールを着信しただけで、「金」がかかるなんて馬鹿らしいです。登録をした覚えなんてないのですが・・・)など、メールは着ます。

 やっと自分の時間ができた31日、魚釣りに行きたかったのですが「今日は臨時休業です」(まじかよー

 それにしても今年の5月は「金のかかる」悪い出来事が無くてよかったですが、やはり俺にとって5月は、あまりいいことが無かった「イメージ」が残っています。

 今日このブログを掲載するのは5月31日、明日からは6月です。6月のイベントでは、市内では「伊雑宮御田植祭」があります。

 こちらULR http://www.kanko-shima.com/html/saijiki/otauematsuri/otaue.html 転勤になってからは最近は見に行っています。(当日や前日はを飲んでいます。)

 また2日前には鳥羽市で「赤碕さん」(こちらも祭りです)もあります。

 こちらULR http://www.city.toba.mie.jp/kanko/matsuri/06-akasaki/index.htm

 鳥羽市と志摩市の6月の共通点(あくまでも俺の個人的なことです)は「神社」にかかわっています。それと、ばあちゃんに教えてもらったことが、「赤碕さん」が晴れると「御田植」が雨になる「赤碕さん」が雨になると「御田植」が晴れるようーん、子供の頃はよく当たっていましたここ最近では2つとも雨が降ったり、晴れていい天気だったりしている?ような気がします。

 6月の魚釣りは良い事や悪い事もありますが、大きいサイズがヒットしています。(去年のチヌ釣りの大会で「補欠繰上げ」にて、決勝トーナメントに残りました

 期待しています。今年の6月、よろしく

 

 


涙2 (2020 青春 Ver.)