広田さくら vs つぼ原人
【GAEA JAPAN】広田さくら vs つぼ原人 2003年2月11日 東京・後楽園ホール
今年2月にヤフオクで落札していた
「マルハモータース 容量アップオルタネーター」を交換しました
その前に100Aのタイプも落札をしてみましたが、どうやらあわなくて、(約5万円)仕方なく?マルハモータース製品のオルタネーター(70A)のものにしました。
今までついているものは60Aのタイプでございます。(NA6CEのタイプです。)これを70Aに変えることによってどのように変化するのか正直楽しみです電装商品がいくつか設置してあると、かなりバッテリーに負担がかかると思います。ならば
充電する部品としては「オルタネーター」を見直すしかないと思いました。去年の年末には、オルタネーターをオーバーホールをしていただいたが、個人的には少し不満が残りました。
今回 「マルハモータース 容量アップオルタネーター(70A)」は以前から興味がありました。早速取り替えてみました。(昨日のことでした)ネットからいろんな情報を見ながら作業してみましたら、意外にも2時間ぐらいで完了?しました
エンジンをかけてみてもあまり変わっていないようでしたがいざ走行してみると
「エンジンのレスポンス」があがっていました
(どうやら電圧がうまいこと各電装部品にいっている
)ベルトの鳴きも無いので、「マルハモータース 容量アップオルタネーター70A」の設置は完了です
昨日の天気はよかったのも幸いしたかと思います。あと、リッターどのくらいで走るのかは期待しています。
マルハモータースのHPです。(オルタネーターの所)