今年の春には甥っ子が受験の為、頭之宮四方神社に行きました。
以前に姪っ子も参拝に行きました!当然甥っ子も連れて行かなければならないヽ(\'◇')ノ
今回は頭之水をゲットを大前提でした(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
※頭之水(知恵の水)
本殿脇より湧き出る御神水「頭之水」は、古くより「知恵の水」として飲めば内より罪・穢れ・厄を祓えて、身体に付ければ外より祓え清めて御守護を戴く霊験あらたかな御神水として、人々の信仰を集めています。
とりあえずゲットしました当然ですけど!おいらも現地で頭之水を飲みました\(≧∀≦)/
家を出たのは8時過ぎ!当然食事もしたいので!!管理人の得意の「その場での思いつき?」でJR柘植駅に行きました!っが少し小腹が空きましたので「伊賀の道の駅」で小腹に収めて(おいらは肉うどん!妹と甥っ子はカレーうどん!姪っ子はカレーライス!?)
まずは「草津」でした!?クラブハリエのフルーツボックスでケーキを堪能しました〃8(≧∀≦)8〃
さすがにお腹も満タン状態だもんで!一気に「京都の清明神社」にも行きました。JRだもんであっと言う間に草津から京都に着きました。それから地下鉄で移動して、同志社大学の近くから徒歩10分ぐらい歩きました。
清明神社も参拝後!京都駅に戻りお土産を買い(妹と姪っ子は買いました)それから駅の売店でパンを2個買い!京都駅から柘植駅まで移動中!社内でパンを完食!!柘植駅から妹の車で鳥羽へ行きました。道中「お腹空いた!」っと「わがままコール」(||| ̄▽)/ゲッ!
鳥羽駅の近くに「かっぱ寿司」がありますので~ここで晩ごはん!?11皿!!!いゃ~食べた食べた(/≧∪≦)/
家に戻りさすがにお腹も「ポンポンポンのポン!」でした(●×□×●)
その夜!っま~しっかりと「食べ過ぎて腹痛」の後!!「Unko」は産まれました!?(>o<)ゞ マイッタマイッタ
今回の弾丸ツアーはかなり無謀でした(>o<)ゞ マイッタマイッタ
こんな経験は多分我が家では無いと思います。
妹談話・・・「先に行き先教えてくれ~!」
とにかく!
無事に甥っ子が志望校が受かりますように
ケーオリジナルファイルズ 管理人