ecoecoな生活

きちんと暮らすこころがけを忘れないための日記
*ほぼワインな生活*

好きな有名人は?

2025-01-12 | テニス
先日家族で夕ご飯を食べているとき、好きな有名人は誰?
という話題が出てちょっと考えてみました。
竹内まりあ、ユーミンと思っていたら、それは音楽が好きなんでしょと娘。
「錦織圭でしょ!」と娘に言われ、
そうそう圭くんだったと思ったのでした。

好きな有名人、即答できますか?

ちなみに夫の好きな有名人はアルカラスだって。
私の圭くんにつられたからですかね。
娘は教えてくれなかった。

今日から全豪オープンテニス始まりましたね。
1回戦4時間の死闘をマッチポイント2回をしのぎ、勝ちましたー!!
久しぶりに元気な錦織選手の姿を見ることができて嬉しいです。

WOWOWは今年からATPの放送を取りやめたので、去年解約したばかりです。
でもどうしてもグランドスラムが見たいので、全豪オープン期間中、
1か月間だけ契約することにしました。

あとは全仏とウインブルドンの5月6月に契約するかな?
ちまちまと節約ですね。

eco😍 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テニス初打ち

2025-01-07 | テニス
昨日のことですが、テニス初打ち行って来ました。
小雨が降ったり止んだりの寒い一日でしたが、
私が通っているテニススクールには屋根があるのでできるのです。
夏でも冬でももうこの屋根のあるテニスコートでしかプレイできない気がしています。
若い頃は試合に出たりして、夏には結構日焼けしたりもしていました。
日焼けはもう美容や老化の大敵ですよね。
大好きなテニスが日焼けしないでできるのは本当にありがたいです。

スクールのメンバーに御年85歳のおじさま(お爺さんとは言えない)がいて、
その方が時々いい球を打つんですよね。
年々うまくなっているのがわかるんです。すごいなあと思います。
私も唯一の運動の機会として85歳までテニスを続けられたらと思っています。

自分で言うのもなんなんですが、今が一番上手な気がします。
でももっともっとうまくなりたい!

そのためには筋トレですかね。
筋トレはさぼりがちですが、1分間片足立ちといのうは続けています。
洗顔後のフェイスマスクをつけながらのながら体操ですが、
かれこれ3年位続けています。
こちらは体幹を鍛えられると感じています。
たった2分間のことですが、継続は力なりを実感しますよ。

eco😄 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休み2日目

2011-08-25 | テニス
夏休み2日目。久しぶりのブログ更新です。

昨日に引き続き今日もテニス行ってきました。
午前中雨でしたが、我がテニススクールには開閉式の屋根があるので、
雨でもテニスができるんです。

この屋根、雨の日にテニスができるのはもちろんなんだけど、
真夏のギラギラした太陽光も遮ってくれるので、本当に優れものなんです。

だから去年よりは日焼けしてないんじゃないかと、、、。
ま、相変わらず色黒ではありますが。

でも、今日のテニスは最悪だった。
湿気が多いせいか体もボールも重くて調子悪かった。

ゲームの中で、負けても納得のいくボレーやスマッシュが1本でもあれば、
以前は満足していたけれど、

今は勝たないと満足できない自分がいます。

テニス上手くなりたいな。
というか、試合に勝てるようになりたい。

練習あるのみですか。


eco


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする