ecoecoな生活

きちんと暮らすこころがけを忘れないための日記
*ほぼワインな生活*

ワイン調達

2005-10-23 | ワインが好き
家に一本もワインがないとちょっと不安になります。
カルフールでワインフェアーをやっているので、ここぞとばかりにワイン買ってきました。
たった5本ですけど、眺めてるだけでも、幸せな気分になります。ふふふ・・。

オットが選ぶワインは、イタリアやスペイン、チリのワイン。
私は今回、勉強の意味も込めてフランスワインを選びました。
一体何の勉強なんだかですが、今日は、カルフールで一番売れているという、
ブルゴーニュ、ピノ・ノワールをいただきます。



大好きなチーズ、”ブリー”がワインフェアーで安くなっていたので思わず買っちゃいました。
1/8カットで880円、いつもより300円くらい安いです。
くせがなくてワインのおつまみにいいのよぉ~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとまじめにゴミの話

2005-10-19 | 日々のできごと
秋雨のつづく中、雨のあがったほんの一瞬、庭のバラが咲いているのを見つけました。
秋にもバラは咲くのですね。
我家にあるバラで一番好きなバラです。
このピンクの色がなんとも言えずかわいくて大好きなんです。
(でもこのバラ病気です。我家のバラは、みんな病気です。なんとか農薬を使わず
 きれいに咲かせたいと思うのですが・・・バラってむずかしいーー。)

この10月からゴミの回収が有料になりました。
指定のゴミ袋を購入し、それに入れてゴミを出さなければ、回収してくれないっていうことになったのです。
2週間が過ぎて、実感したのは・・・・

生ゴミって案外少ないっていうこと。
一番多いのは、商品を包装してある、ビニールだったり、箱だったり、容器だったりの容器包装ゴミです。

そこで我家は決めました。
これからは、お弁当、お惣菜のたぐいは買わない。
買い物には、マイバッグを持っていく(スーパーの袋はもらわない)。
これは、かなり前からやっていましたが。

なんだか夫と娘が張り切っちゃって、一緒に買い物に行くと、
それはゴミになるでしょ!とかなんとかうるさいったらありゃしない。
でも、これっていいことだよね。ecoの問題につながっているし・・・。

私としては、仕事で疲れた時、お弁当にしちゃえってことができなくなってつらいかもーーー。
そしたら、娘が、「ママ、お弁当買うくらいなら、外食の方がいいよね。」だって。

そうかそのテがあったのだ。

ひと安心・・・!?
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福ちゃんは箱が好き

2005-10-16 | 猫のいる生活

キキを保護した時に入れていた木の箱。
いつかガーデニングに使おうととっておいたもの。
福ちゃんのお気に入り。



写真を撮るから、もっといいお顔してよ。
いつもムスッ!として感じ悪いったらありゃしない。





じゃあ、こんなお顔 どうですか?
福ちゃん、じじくさい・・・。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰ってきた くうちゃん

2005-10-14 | 日々のできごと


8月に終わってしまったバロンドールカフェが10月からまたいつもの場所に戻ってきました。
うれしいよぉ~♪
もちろん看板犬のくうちゃんも一緒です。

きのう、久しぶりの秋晴れ、さわやかな風に吹かれて、
くうちゃんといっしょにランチしました。
くうちゃんのお目目は私たちのお弁当にくぎ付け。
あまりに必死なので、ミニトマト半分あげたら、ペロっと食べてました。
マスターによると何でも食べちゃうんだって。
犬って基本的に食いしん坊?

PCで”くうちゃん”って変換したら”食うチャン”って出ました。アハハッ!
でも体に良くないから、エサを与えないでくださいって首から下げたほうがいいかもよー。

きのうのカプチーノ、泡立ちがきめ細かく最高のできだったって。(友人が飲んだ)
私はいつものレギュラーコーヒー(120円、激安)。

仕事帰りには、エスプレッソ(100円、爆安)を飲んで帰ります。
マスターによるとエスプレッソはお薬なんだって。
シングルには、お砂糖を1本入れます。入れたお砂糖がちょっとの間、コーヒーの上に乗っていて、その後、ストンと落ちます。
それを3口くらいで飲み干します。ほろ苦さと甘さが疲れた体と能を癒してくれます。

こんな近くにすばらしいバリスタ(マスターはイタリアでちゃんと修行している)がいるなんて、ほんと幸せでする。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福ちゃんてば・・・

2005-10-08 | 猫のいる生活

なかなか隙を見せない福ちゃん

こんな福ちゃん どうですか?


立葵風に吹かれて夢さがす

伊藤園 お~いお茶  新俳句大賞に娘の俳句が入選しました。(ただの入選です、念のため)
ちょっと親ばかはいってるけど、なかなかいい句じゃないのさ。
夢さがすってところに、若さを感じるし。
それにしても、立葵なんて花、私が娘の頃の年には、どんな花か知らなかったなー。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テニス日帰り合宿

2005-10-03 | 日々のできごと


秋晴れの中 富士山めざしてドライブ
絶好のドライブ日より



目指すは山中湖 湖畔のテニスコート




10月だというのに、暑いくらいのお天気
この時期にこんなに日焼けしてしまって・・・
これから美白にはげもうってときに。




みんなのアイドルになっていた ハートくん。
かわいいよぉ~♪
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする