ecoecoな生活

きちんと暮らすこころがけを忘れないための日記
*ほぼワインな生活*

全豪オープン始まる

2009-01-19 | 猫のいる生活
毎日が冬休みの私です。
そして今日からテニスの全豪オープンが始まりましたね
今日から2週間、我が家のTVはWOWOWオンリーです。

オーストラリアとは時差2時間ですから、LIVEでテレビ観戦することができます。
お仕事中の皆様ごめんなさい。

今朝は早速、クルム伊達公子の本選1回戦をやっていました。
伊達さん、38歳、見事です。
予選3回勝ち上がっての本選。
体力的に無理かなとも思いましたが、負けてなかったですね。
むしろ攻めていて、自分からミスすることがなかったのがすばらしいです。
しいて言えば、ダブルフォルトが多かったのが敗因のひとつかなと思いました。
結果的にはフルセット1:2で負けてしまいましたが、
まだまだ世界に挑戦していけるのでは、と何だか勇気をもらいました。

伊達さんの勇気をもらって、私も今就職活動真っ只中なのですが、
がんばらなくてはと思いました。
先週、ハローワークに行ったら、人でごった返していてすごい活気でした。
ハローワークが活気があるって?やっぱりこのご時世で失業者が増えているのでしょうね。

私の場合も年齢的に厳しい状況ではありますが、
何とか早い時期に仕事を決めたいなと思っています。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生日プレゼント

2009-01-09 | ワインが好き
元日からずっと晴天続きだったお天気も今日は朝から冷たい雨が降っています。
空気が乾燥しきっていたので、良いお湿りになるといいのですが。
予報では雪になるかも?寒い訳ですね。

こんな日は出かける用事がなくてよかったぁ~て思います。
昨日、今日の分の買い物もしっかり済ませてあるし、
日課のウォーキングも今日はお休みです。

写真は昨年12月の私の誕生日に夫が作ってくれた晩ご飯です。
誕生日のプレゼントに何がほしいか考えていて、
とくに欲しいものが思い浮かばなかったので、

その日一日、「掃除も洗濯もお料理も家事一切なにもしなくていい日」
をプレゼントしてもらうことにしました。
ま、普段から掃除も洗濯もいいかげんでしたけど、
夕飯の支度をしなくて済むというのは、気分的にかなり楽です。

で、その日、私は朝から美容院にカットに行って、担当の女性と世間話で笑い合い、
午後からはお茶のお稽古に行きました。
昨年の秋からあるご縁があって、お茶(裏千家)を習い始めました。
これが結構楽しくて、いつかは着物を着てお茶会なんぞに行ってみたいなと
思い始めています。
普段は夕飯の支度の時間が気になって、5時頃には家に帰っていたのですが、
その日は気がついたら夜7時頃までお稽古していました。


そして家に帰ったら、ごらんのご飯ができていたっていう訳です。
飲んだワインは2種類。
写真のバルバレスコ(イタリア)とブルゴーニュ。

大変しあわせな一日でした(^-^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

New Year’s Resolution

2009-01-06 | 日々のできごと
あけましておめでとうございます。

こんな拙い放置ブログに起こし下さる皆様には本当に感謝しています。
本年も懲りずにどうぞよろしくお願いいたします。

恒例の新年の抱負も今年で4回目になります。

昨年の私の抱負は 片付けられない女返上!でありました。
昨年5月で仕事を辞めてから、家にいることが何故か楽しくて
わりと家事(特に掃除)にいそしんでいたと思います。
最初の1~2ヶ月は毎日床の水ぶきをしたりもしていました。

そんな生活も秋風の吹く頃にはすっかり元通り。
毎日家にいるので、いつでも片付けができると思うと
かえってやらないもんなんですね。
我家の片付け係はやっぱり夫です。

ということで、今年の我が家の抱負は・・・・

夫・・・とりあえず健康な体を維持する。
    健康であれば仕事はできるし、何とか生きていける。

娘・・・部活は昨年12月に引退したので、これからは勉強する!
    今までの高校2年間本当に勉強してこなかった、と言っています。
    大学受験まであと1年。がんばってほしいものです。

私・・・まずは健康であること。昨年の手術入院を体験して切実にそう思います。
    あとは小さくてもいいから夢を持つこと。
    その夢を実現させるため、一歩ずつ前に進むこと。
    こんな風に書くとなんかカッコつけてるみたいですが、
    自分の好きな世界を持とうってことですかね。
    

新しい習い事を始めたり、12月の誕生日に飲んだワインのことなど
書きたいことはたくさんあるのですが、
MyPCが本当にあぶなくなってきました。

この更新も恐る恐るやっています。
3月までには確定申告等もあるので、今真剣にパソコンの購入を考えています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする