![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/a9/5ef89cee7e17b52f4945d5d6737567c5.jpg)
2階のベランダから撮った写真。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/00/978b29579ce1f3b738b31adb530191c4.jpg)
近くで見るととってもカワイイ。
今日は午後からお墓参りに行きます。
夫がぼた餅を作るとはりきっています。
あんこ研究家の夫は、すでに昨日までにあんこは作ってあるので、
今朝はもち米を炊いて、これからぼた餅を作ります。
私も少し手伝います。
おはぎとぼた餅って同じだけど、呼び名が違うのは何故だか知ってますか。
牡丹(ぼたん)が咲く頃の春のお彼岸に食べるのがぼた餅、
萩(はぎ)の花が咲く秋のお彼岸に食べるのが、おはぎだそうです。
だから今日作るのはぼた餅ですね。
牡丹の花も萩の花も我家の庭にありますよ。
牡丹は今5個のつぼみがついてます。
咲いたら、またUPしますね。