江戸の粋 小物細工、指物師の技法を受継ぐ細工物の小粋な世界をご覧下さい。

江戸には沢山の職人が技を競っていました。その人達が技を磨くため、細工の極致を極めたのが小物細工です。

「餓鬼岳」~「燕岳」へ

2010年07月24日 | 江戸小物細工 Selections

登山愛好家にとって心躍る季節がやってきました。

我が「山の会」の人達もあの山この山と楽しんでいるようです。

 

槍を眺めながら、北アルプスの稜線漫歩は山歩きの醍醐味ですよね~~

 

山にとりつかれて… 幾十年かな??  

この景色と仲間の人達!   やめられませんよね~

 

 

 

柄にもなくこういう岩場がとっても好きな私でした。

 

 

コマクサもたくさん咲いていたようです。 美しくまさに見頃ですね~

                      (7月19日~20日 撮影)