江戸の粋 小物細工、指物師の技法を受継ぐ細工物の小粋な世界をご覧下さい。

江戸には沢山の職人が技を競っていました。その人達が技を磨くため、細工の極致を極めたのが小物細工です。

私の11月は「料理教室」から始まりました。

2011年11月01日 | 江戸小物細工 Selections

私の11月は「料理教室」から始まりました。

今日は「ラ・ターブル」3回目の教室で「七五三の祝い膳」というテーマで教えて頂きました。
我が家では「七五三」は遠い昔に終わっていますので

お正月料理用にしっかりと覚えようと思います。
家族が集まって驚く顔を見るのが楽しみです。