江戸の粋 小物細工、指物師の技法を受継ぐ細工物の小粋な世界をご覧下さい。

江戸には沢山の職人が技を競っていました。その人達が技を磨くため、細工の極致を極めたのが小物細工です。

「富岡八幡宮」のお祭り

2012年08月16日 | 江戸小物細工 Selections

ニュースで「富岡八幡宮」のお祭りの様子を見て昨日(15日)行ってみました。

 

お昼頃は何もやっていなくて猛暑のせいか人出も多くなくて拍子抜け…

 

午後3時過ぎからまた太鼓や琴の演奏もあるようですが暑さでばてて帰りました。

 

「富岡八幡宮」と隣り合っている「深川不動」さまです。