江戸の粋 小物細工、指物師の技法を受継ぐ細工物の小粋な世界をご覧下さい。

江戸には沢山の職人が技を競っていました。その人達が技を磨くため、細工の極致を極めたのが小物細工です。

「越谷市保存民家」

2013年06月14日 | 江戸小物細工 Selections

越谷市の保存民家「旧中村家住宅」を作り始めました。

 

江戸小物細工ではありますができれば少しでも本物に近づけたいと思って

作り始めましたが欄間などは特にお手上げ状態です。

 

一部屋のなかでも障子の仕様が向きによって異なっています。

 

 

母屋のほかに蔵が二つと立派な長屋門もあります。

 

どこまで出来るでしょうか?  自信が持てない…