15日、大宮駅を10時33分発の「かがやき525号」に乗って
12時39分にもう金沢駅に着きました
4月に北陸新幹線が開通する以前の事を考えると
本当にあっという間に着いてしまいました
こちらは有名になった「鼓の門」でしたっけのある
正面とは反対側の駐車場のある方の出口です
甥が迎えに来てくれていました
駅なかの食べるところは何処も並んで待っているので
外へ出て普通のお店で普通の定食を食べました
16日には両陛下が小松の植樹祭の為に
19年ぶりに新幹線で金沢にいらっしゃるそうです
甥が県庁に連れて行ってくれました
こちらに建てられるまでは私の子供のころからずっと
兼六園のすぐ近く金沢大学などもあったところにありました
県庁の展望台からの景色です
誰でも無料で入れます
金沢港?金石港?どちらかです
360度金沢を一望できます
妹と二人でホテルに荷物を預けてからで
勝手知ったる我が町を巡る予定でしたが
クレジットカードから引き落としするか
事務所まで行って専用のカードを買ってくるかどちらかにしてくださいって
自転車がある場所も分かりずらかったのに
さらに事務所を探してカードを買ってこないと借りられないって
私はふるさと金沢の為にもうちょっと簡単に借りられるようにしないと
これでは観光客に不親切に思われてしまうとちょっと心配になってしまいました
時間がどんどんなくなるので自転車はあきらめて
歩いて行こうと決めて取りあえず東茶屋街に行くことにしました
妹が「俵や」さんで飴を買うというので立ち寄って
昔ながらの店内です
夕方6時近くの茶屋街はさすがに観光客の姿も減って
メインの通りの次の通りです
きんつばで有名な「中田屋」さん
帰り道「浅の川大橋」をスケッチする妹
暮れなずむ頃になって主計町に灯がともり始めました
私は灯がともり始めるこの時間帯の
主計町のこの雰囲気が何となく好きなのです
ずいぶんボケてしまいましたが浅ノ川大橋にも灯りがともりました
帰り道で近道をしようと思ったら方向が判らなくなって
夜8時近くになってやっと駅近くにもどって来ました
5年ぶりくらいに3時間以上も歩いて足が痛くなって
自分の故郷なのに道が判らなくなるなんて
ビルの中の「麻布茶房」で夕食です
金沢に来たのにマグロ納豆丼と焼きそばって…
夜になってしまったのでホテルの近くで開いているのは
飲み屋さんばかりしか見つからなくって